JALマイレージ関連のニュース

JAL、Amazon.co.jpとオンラインショッピングで提携

ついに、Amazonがポイント業界に殴りこみです。
しかも、提携先はJALマイレージです。

JAL、Amazon.co.jpとオンラインショッピングで提携

8月15日より提携開始で、JALホームページがますます充実します。

JALは、日本最大級のショッピングサイトAmazon.co.jpを運営するアマゾンジャパン株式会社(代表取締役:ジェスパー・チャン)と、オンラインショッピングで提携することで合意し、本日8月15日よりサービスを開始することと致しました。

今回の提携により、JALホームページ(リンク)内にある「JALショッピングpowered by Amazon.co.jp」サイトで、Amazon.co.jpが取扱う豊富な商品が購入可能となります。

(中略)

なお、「JALショッピングpowered by Amazon.co.jp」にてJALマイレージバンク日本地区会員の方(2006/07時点:約1667万人)がAmazon.co.jpの販売商品を購入いただいた場合には、「100円=1マイル」の換算でマイルを付与させていただきます。

JALは、国内最大級のインターネット事業を展開するAmazon.co.jpとの提携により、さらに楽しく利便性が高いサービスを提供してまいります。今後ともどうぞご期待下さい。

JALショッピング powered by Amazon.co.jp [JALUX]

これでJALとANAの「陸」での争いも一気に過熱化して来ましたね。

 主なJALマイレージポイント提携サービス
 ・Yahoo! Suica amazon

 主なANAマイレージポイント提携サービス
 ・楽天 Edy TSUTAYA

今までは、楽天・Edyという大サービスがANA側にあったので、「陸ではANA」と言われてきましたが、amazonの参入で一気にわからなくなってきました。

100円=1マイルの還元は魅力的です。

amazonは最近、「ヘルス&ビューティー」のカテゴリーを新設したりとどんどん規模を拡大させています。

ただ、このamazonの参入で一番困るのは、他のJALのHPで紹介されているサービスですよね?

「暮らしでマイルをためる」のJALマイレージ提携サービスの半分くらいは、amazonの参入で存在意義がなくなっていきますね。

例えば、本を買うのにamazonがあれば、bk-1ってもう使わないでしょ?
一応、bk-1は特約店なので、JALカードのユーザー以外はamazonに流れますよね?

おそらく電化製品でも同じ流れになると思います。

さて、これでネット上の大きなサービスは二分化されつつあります。
あとは、googleが開始していくECサービスがどちらにつくのか、それともどちらにもつかずに独自路線を進むのか?

これから注目したい部分ですね。

関連記事

  1. JALマイレージ関連のニュース

    JALの無料特典航空券 利用制限

    えっと、少し前に、ワールドパークスの特典航空券がほとんど予約とれない…

  2. JALマイレージ関連のニュース

    2013年6月度 陸マイラー向けのおすすめクレジットカード一覧まとめ

    というわけで、毎月恒例・・・・・ってわけじゃないんですが…

  3. ANAマイレージ関連のニュース

    三角関係の行方 ?ANA Suicaカード発行までの道のり

    全日本空輸と東日本旅客鉄道(JR東日本)は28日、カード事業や旅行商…

  4. ANA アメックス

    JALが100円!JALの株価はどうなる?連日の上場来安値を更新中

    昨日、JALが上場来安値を更新しまして、倒産の可能性とマイレージについ…

  5. JALマイレージ関連のニュース

    【速報】JALから個人情報流出についてのメールがありました

    先日もまとめましたが、JALから個人情報が漏洩。→ JALの個人…

  6. JALカード

    JAL株上場廃止でマネーゲーム化!1日で20万円も儲かった!?

    JAL株がマネーゲーム化しておりますが、それで20万円儲けた人のブログ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANA アメックス

    【要注意】ANAアメックスカードのゴールド切り替えはキャンペーン対象外!
  2. FX口座を作って、おこずかい稼ぎをしよう

    最大3万円キャッシュバック / みんなのFX 入金キャンペーン
  3. マイレージ関係未分類

    マイルの裏技の中で「2100円で無料旅行」とか1ヶ月で30000マイルとか
  4. FX口座を作って、おこずかい稼ぎをしよう

    わずか38秒で、9,840円をゲットする方法・体験記
  5. マイレージ関連本

    「沸騰!エアライン&ホテル」 東洋経済の今週号がけっこう面白かった件
PAGE TOP