クレジットカード関係未分類

ANAと東京メトロ マイル交換で提携!?JAL・JRに対抗か?

1月11日、日経新聞より。

全日本空輸(ANA)と東京地下鉄(東京メトロ)は、10日、カード事業で提携をすると発表した。
全日空のマイレージサービスと、東京メトロが3月に発行するクレジットカードでそれぞれ利用に応じてたまるポイントを相互に交換できるようになる。

ついに、と言うべきか、ようやくと言うべきか、わかりませんが、ANAと東京メトロのポイント提携が決まりました。
詳細は追ってあきらかになっていくと思いますが、JAL・JR・東急が組んでしまっている以上、この2社が提携せざるを得ないというような気もします。

ポイント関係だけを考えれば、羽田空港へのアクセスは、こうなるんでしょうか?

 ANA?京急(PASMO)
 JAL?東京モノレール(Suica)

ただ、興味深いのがPASMOの扱いと今後です。



Wikipediaによると、PASMOは、「サービスの開始と同時にSuicaとの相互利用も可能になる」とのことです。
ということは、PASMOで東京モノレールに乗ったり、Suicaで京急に乗ったりできるということですよね?

Suicaは現在、1,830万枚発行されていますから、PASMOが導入されれ、Suicaと相互利用できるのであれば、ユーザーはPASMOではなく、Suicaを使うようになるのでは?
Suicaユーザーからすれば、単にSuicaの利用範囲が広がったという解釈にしかならないような気がしていて。

まだ情報があまりないので、憶測でエントリーを書いています。
3月に正式リリースですので、その頃までにはもう少し詳しいことがわかるようになるでしょう。

今後気になるのは、Edyの立ち位置ですね。
おサイフケータイ、携帯のキャリア側の出方も気になります。

関連記事

  1. さくらカード

    JCBドライバーズカードはどこから申し込むのがお得か?

    またガソリン代金の元売りが値上げだそうで、来月から180円/L とい…

  2. クレジットカード関係未分類

    コンビニでためるマイレージ / クレジットカードと電子マネー、利用状況

    生活の身近になったコンビニ。1度の買い物は少額でも、年間を通せば、…

  3. マイレージ関係未分類

    スカイタイム ゆず

    スカイタイムとは、JALの機内で出されるゆずのジュースのことです。…

  4. マイレージ関係未分類

    能登空港:羽田便の搭乗率、3年連続目標上回る

    ◇羽田便の搭乗率目標上回る66・5%を達成、またまたまた販売促進協力…

  5. マイレージ関係未分類

    全日空(ANA)機胴体着陸成功 映像あり

    2007年3月13日午前9時ごろ、大阪(伊丹)空港発高知龍馬空…

  6. クレジットカード関係未分類

    7月以降のコンビニ払い・収納代行にはファミマTカード?

    あとわずかでコンビニ・Edy払いが終了します。ってわけで、もし税…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スカイトラベラーカード

    ANAアメックス?スカイトラベラーカード?ANAマイラーの悩みは尽きず・・・
  2. ニコスカード

    ニコスカード改悪 / ニコススマイルクラブサービス終了!
  3. UFJカード

    UFJカード「楽Pay」・リボについて
  4. ノースウエスト航空

    ノースウエストダイナースカードもずっと年会費無料に!?
  5. 陸マイラーのマイレージブログについて

    最近のメルマガ配信・ブログ更新に遅れに関するお詫び
PAGE TOP