JALマイレージ関連のニュース

JAL IC 利用クーポンの利用方法

JAL IC 利用クーポンのキャンペーン換算率の終了について

2007年3月31日お申込み分をもちまして、JAL IC利用クーポンのキャンペーン換算率10,000マイル=15,000JP(15,000円相当)は終了となります。

※2007年4月1日(お申込み日)以降は、10,000=12,000JP(12,000円相当)での交換となります。
※2007年4月1日(ご購入日)より、JALホームページで航空券・ツアー商品をご購入いただくと、「JAL IC利用クーポン」が通常の25%増(1.25倍)相当額でお使いいただけるキャンペーンを実施予定です。例えば12,000JPを15,000円相当でご利用いただけます。

< 引用元 : http://www.jal.co.jp/cms/jalmile/ja/jmb_521.html >

JALのIC クーポンのキャンペーン換算率のキャンペーンが終了のようです。

IC クーポンの1JP=1円ですので、JALの航空券決済などに利用できます。

マイレージ修行のときには、マイレージをクーポンにして、チケットを購入すること
で、修行のコストを下げるという手段はよく使います。

さて、今回の発表のポイントは2つ。

  1. 今までは、1マイル=1.5JP が、4月1日以降になると、1マイル=1.2JPにダウン
  2. 4月1日以降、「JAL IC利用クーポン」が通常の25%増(1.25倍)で利用できるキャンペーンを実施予定

つまり、3月31日までに、マイレージをクーポンに変え、4月1日に利用すると、

1マイル ⇒ 1.5JP ⇒ 1.875JP相当(25%増)となります。

ただし、少しひっかかっている点があります。

それは、

陸マイラーのICクーポン利用法は?・・・答えはランキングから!



「25%増で使えるキャンペーンを実施予定です」という項目です。

キャンペーンなので、25%増はある一定期間になると思うのですが、その期間がどのく
らいなのかによって、マイレージをクーポンに変えるべきか、否か、という問題になり
ます。

しかも、予定って・・・・

さてさて、実はボク自身、IC クーポンについて、きちんと把握していなかったような
ので、今回ちょっとまとめてみました。

JAL IC クーポンの仕組み

マイルをIC クーポンに交換すると、2つの手順を経ることになります。

  1. マイルをICクーポンに交換する。クーポン利用口座にそのIC クーポンが入ります。
  2. クーポン口座から、ICポケット(JAL ICカード or IC付携帯電話)にチャージをする。

クーポン口座のままでも、JAL ホームページで、航空券を購入することはできます。

が、クーポン口座に入ったままでは、Edyのように、IC クーポンが利用できる空港の
お店で、利用することはできません。

クーポン利用口座から、ICクーポンをICポケットに移す必要があります。

ICポケット(JAL ICカードもしくは、IC付携帯電話)にチャージが必要なのです。

このチャージは、ICチャージ機でしかすることができません。

ICチャージ機は、主要空港やJAL系のカウンターにしか設置していませんので、webか
ら簡単にできないのが、ちょっとめんどくさいとこですね。

JAL IC利用クーポン特典の有効期限

JAL IC利用クーポン特典の有効期限は、JAL IC利用クーポン口座、ICポケットそれぞれで管理されます。

 ■ JAL IC利用クーポン口座

 最終特典交換日の1年後の同月末までとなり、JAL IC利用クーポン口座に1つの
 有効期限が設定されます。

 ■ ICポケット

 チャージ、口座戻しを行った際にJAL IC利用クーポン口座内のJAL IC利用クーポ
 ンと同じ有効期限が設定されます。

つまり、従来の紙のクーポン券は、個々のクーポン券に対して有効期限が設定されていましたが、ICクーポンの場合、クーポン口座ごとに有効期限が設定されます。

さて、ICクーポン口座の有効期限は最終特典交換日から、1年後の同月末までです。
そして、ICポケットの口座は、チャージ・口座戻しを行ったときに、クーポン口座と同じ有効期限です。

ということは、クーポン口座とICポケットの有効期限がズレる可能性が出てきます。

<< 利用例 >>

4月1日にマイレージをクーポン口座に移行。そのうち、半分をICポケットにチャージ。

この時点で、有効期限はどちらも、翌年の4月末日です。

そして、9月1日に、再度マイレージをクーポン口座に移行したとします。
すると、有効期限は下記のようになります。

 ■ クーポン口座 ⇒ 翌年の9月末日
 ■ ICポケット ⇒ 翌年の4月末日

このズレは、ICチャージ機で「チャージ」「口座戻し」「有効期限更新」を行うことで、ICポケット内のJAL IC利用クーポンの有効期限を口座の有効期限と合わせることができます。

JAL IC利用クーポンを無期限に

クーポン口座は、マイルからの移行が1年に1度以上ある限り、無期限に更新されます。
また、一度ICポケットにチャージをしたものを、「口座戻し」して、クーポン口座に戻すことができます。

そして、再度ICポケットにチャージをしなおせば、有効期限が書き換わります。

このようなことを繰り返すことで、JAL IC利用クーポンは無期限になりますよね。

ただし、それぞれに上限額が決まっています。

JAL IC利用クーポン口座の上限額は、150,000JP(150,000円相当)、ICポケットのチャージ上限額は100,000JP(100,000円相当)ですので、もちろんどこかのタイミングで航空券などの購入に利用する必要はありますので、ご注意を。

JAL IC利用クーポンに交換する?交換しない?

さて、今回のテーマ、IC利用クーポンに変えるべきか、否かという問題ですが、ボク個人的には、上限まで変えてしまおうと思っています。

1年間の有効期限としても、今年中に数回旅行に行けば、利用してしまいますし、まあ、あまるようであれば、無期限にしてしまえばいいですしね。

皆様も是非、ご検討下さい。


たまるうれしさ、使う楽しみ。マイルがどんどんたまるJALカード

関連記事

  1. JALカード

    JALマイラーはファミリーマートでJALカード払い。ポイント2倍の特約店

    日本航空(JAL)とファミリーマートが、今月(11月)から業務提携。…

  2. ANA アメックス

    JALが100円!JALの株価はどうなる?連日の上場来安値を更新中

    昨日、JALが上場来安値を更新しまして、倒産の可能性とマイレージについ…

  3. JALキャンペーン

    JAL嵐JET 嵐ジェット就航 と JALグループの内定取り消し

    さて、ニュース記事から。ちょっと遅いんですが、久しぶりにJALネタ…

  4. JALマイレージ関連のニュース

    JAL 静岡、神戸空港から撤退 ~ 静岡空港終了???

    ヤフーニュースより。経営再建中の日本航空が、11年度までの3年間…

  5. JALキャンペーン

    JAL国内線 パワーアップボーナスマイルキャンペーン

    JALのマイレージばら撒きキャンペーン第二段。JAL国内線 パワーア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. JALカード

    JALマイレージバンクに不正アクセス?Amazonギフト券特典交換サービスの一時…
  2. ANAカード

    【再延長】ANAダイナースカード年会費無料キャンペーン
  3. ETC車載器無料

    在庫が切れる前にOMC ETCカードにお申込みを!
  4. 三井住友VISAカード

    三井住友VISAカード 大集合
  5. JCBカード

    ディズニーペアチケットが無料でもらえる方法
PAGE TOP