期間限定キャンペーン

3月中に終了するクレジットカードキャンペーン

年度末、あとわずかで終わってしまうクレジットカードキャンペーンを紹介しますね。

HOME’S 楽天KC カード、入会2000ポイント&ダブルチャンスキャンペーンが、3月31日で終了します。

HOME’S 楽天KC カードは、ANAマイレージ用カードとしては、非常に有益なカードです。
まだまだ認知されていないようなのですが、楽天カードHOME’S 楽天KC カードは違います。
ANAマイレージに交換をするのであれば、楽天カードではなく、HOME’S 楽天KC カードを持つべきということです。

【参考】
楽天KCカードと楽天カードの違い
HOME’S 楽天KCカード

キャンペーンの特典をまとめます。

1 もれなく2000ポイントプレゼント

3月31日までに、HOME’S 楽天KC カードにご入会された方全員にプレゼント。
2000ポイントは、ANAマイレージに交換した場合は、2000マイルになります。

かなり太っ腹なポイントプレゼントですね。

2 毎週3名様に10,000ポイントプレゼント

2006年12月1日から2007年3月31日の間に、HOME’S楽天KCカードにご入会された方の中から毎週、抽選で3名様に10,000ポイントをプレゼント
これも1万マイルですから、当たればラッキーですよ

3 抽選で5名様に現金5万円プレゼント。

2006年12月1日から2007年3月31日の間に、HOME’S 楽天KC カードで家賃の支払成約をされた方の中から抽選で5名様現金5万円をプレゼント

新居に入るときは、HOME’S 楽天KC カードをってことですね。

これらのキャンペーンは、特別な申し込み手続きは必要なく、条件を満たせば自動的に応募されます。
新年度を迎える前に、是非、HOME’S 楽天KC カードを。

陸マイラーの最強カードは?・・・答えはランキングから!


JCBカードキャンペーン

JCB 系のキャンペーンカードも3月31日を持って終了するようです。
年度末ということで、お得なキャンペーンもあとわずかです。

■ ◆期間限定JCBGOLDカード初年度無料

JCBゴールドカードに新規で入会すると初年度年会費「10,500円」が無料のキャンペーンです。

以前行っていたANA JCBゴールドカードのキャンペーンがありましたが、昨年末からJCBのゴールドカード系のキャンペーンはすごいですねぇ。

■ KDDI・ドコモカード入会キャンペーン

携帯電話料金のお支払いはカードが便利!
新規ご入会し、携帯電話通話料のお支払い登録を行っていただいた方に、もれなく通話料1000円分相当をプレゼント!!

携帯代の支払いは携帯会社と提携のカードで申し込んでおくと、何かと便利かと。。。

新年度を迎える前に、キャンペーンで是非お得なカード選びをして下さいね。

関連記事

  1. ダイナースカード

    ダイナースクラブカードに入会するなら、今です!!!

    さて、ダイナースクラブカードといえば、プラチナアメリカンエキスプレス…

  2. 期間限定キャンペーン

    総計27500マイルに、9500円分のギフトカード?キャンペーンを一気に紹介

    夏休みも後半です。8月末までのクレジットカードキャンペーンを中心…

  3. 期間限定キャンペーン

    申し込み忘れは損をします!6月終わりのキャンペーン!

    もう7月なんですが、このブログはメルマガのバックナンバー的な要素も兼…

  4. お得情報

    DMMポイントオークションに参戦してみました。攻略法も解析!?

    さて、今日はANAアメックスから離れるんですが、知ってます?これ…

  5. ダイナースカード

    ダイナースカード 初年度年会費無料キャンペーン

    ダイナースクラブカードの4月末日までの年会費無料キャンペーンです。…

  6. JALマイレージ関連のニュース

    2013年6月度 陸マイラー向けのおすすめクレジットカード一覧まとめ

    というわけで、毎月恒例・・・・・ってわけじゃないんですが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ノースウエスト航空

    最終日?ノースウエスト シティゴールドの年会費無料
  2. ノースウエスト航空

    ノースウエスト・ワールドパークスは、クレジットカードが必須?
  3. JALキャンペーン

    JAL国内線ステップアップボーナスマイルキャンペーン
  4. 楽天カード

    【楽天市場】8月15日はエントリーで全ショップ2倍!
  5. JALとANA、どっちのマイルを貯めるべき?

    2013年春の陸マイラー的なクレジットカード&マイルの傾向と対策
PAGE TOP