楽天カード

楽天プレミアムカード 最強説

楽天プレミアムカードユーザーの知人の話を先日のメルマガでしたのですが、反響が大きく驚いています。
やはり皆さん、気になっている???

お得・お得じゃないという問題よりも、カードがカッコ悪すぎて、あまり持ちたいと思わないですよねー、と思っちゃうんです。
逆にネタで持っている、といった知人の勇気に乾杯、みたいな。。。

・・・そもそも、ボクに発行してくれるかどうかも微妙だと思いますけど。

↓ こんなデザインのカードです。ゴールドに赤は合わないですよ

その続きとは、→→→continued on the ranking

人気ブログランキング急落中?なんで?



以前もまとめたことがありますが、スペックについて再度まとめますね。
カードのデザイン以外は、年会費の割りによいカードです。

【年会費】

 本会員お一人様 10,500円(税込み)
 ご家族お一人様 5,250円(税込み)

【ご利用可能額】

 原則として100万円

【保険】

 国内旅行傷害保険・・・5,000万円
 海外旅行傷害保険・・・5,000万円
 動産総合保険・・・・300万円

【ポイントシステム】

 誕生月に楽天市場(ケータイ版含む)楽天ブックスの利用ポイント2倍

陸マイラー的な視点からすれば、誕生月ポイント2倍が非常に魅力的です。
楽天カード(一般)同様、払込所の未返送で、コンビニ払いもできるようです。

ただ、コンビニ払いは30万円を越えてしまうと、バーコードが消え、Edy払いができなくなりますので、ご注意を。
利用額100万円で30万円以下にコントロールするのって、難しいんでしょうね。

限度額100万円のカードなんて持ったことないもので。。。

楽天プレミアムカードの一番のウリはずばりこれ!

【空港ラウンジ・手荷物宅配サービス】

海外空港ラウンジで、プライオリティパスに無料登録ができます。

はい、ここで解説。

プライオリティパスとは、

プライオリティ・パスでは航空会社、チケットのクラス、空港ラウンジプログラムへの参加不参加に関わらず、空港ラウンジがご利用いただけます。
会員は世界中の空港で以下の特典を受けることができます。

(http://www.prioritypass.jp/)

このサービスは、通常年会費や利用料がかかるサービスなのですが、楽天プレミアムカードに入会すれば、これで無料で利用できるということです。

これが利用できて、年会費10500円というのは格安です。

たとえば、セゾンプラチナアメックスカードなども格安といわれていますが、年会費は21000円かかりますから。

JALマイラーはこちらのカードで、Edyチャージに利用するのも手。
デザインはまずまずいいんじゃないですかねぇ。。。。

また、国内主要ラウンジは通常のゴールドカード同様、利用できます。
さらに、手荷物宅配サービスも付帯。

旅のお帰りの際、到着空港から、ご自宅・ホテル・ご勤務先へお手荷物を、無料でお届けいたします。

※ご利用には専用クーポン券が必要となります。ご出発の2週間前までにはお手続きください。
※ご利用いただける空港は成田空港、関西国際空港、中部国際空港となります。

これは、何度でも無料なので、海外旅行に頻繁に行かれる方には嬉しいサービスですね。

楽天プレミアムカード、どうしましょ?

10500円でこれだけのサービスが付くカードってないと思います。

通常、ゴールドカードって、初年度年会費無料、のようなキャンペーンをしていますが、楽天プレミアムカードはなし。

まあ、無料にはできないでしょ、たとえ1年といえども。

・・・でも、やっぱりカードのデザインが悪すぎるのが気になる。。。
・・・でも、ちょっと欲しい。。。

・・・でも、ねえ。。。
・・・こっちのゴールドカードのほうが、安いし、デザインもいいわけですよ。

 ▼ ニコスプレミオカード

 ▼ UFJプレミオカード 初年度年会費無料

ANA JCBゴールドカードでもいいし、、

 ▼ ANA JCBゴールドカード
⇒ 15750円が無料になります。入会ボーナスマイルもゲット

ノースウエスト・シティ/ワールドパークスVISAカードも初年度年会費無料。
入会ボーナス5000マイル、ファーストマイル最大5000マイル。

このカードが一番カッコいいかな、とボクは思うのですが、いかがでしょうか?


年会費無料!合計10000マイルをゲットする大チャンス!

※ちなみに今、楽天カードが最大5000ポイントのキャンペーン中なので、そちらも注目ですよ。


楽天カード新規入会で最大5000ポイント 10/9 9:59まで

関連記事

  1. 楽天カード

    あとわずかですけど、楽天市場の3倍キャンペーンですよ

    えっと、なぜかわかりませんが、楽天市場の新しいパターンのポイント倍付…

  2. 楽天カード

    楽天証券&FX 資料請求するだけで、100ポイント!最大7200ポイントプレゼント

    FX系のキャンペーンですと、 ・口座開設&ログインで、3000円…

  3. 楽天カード

    4月25日はエントリーで全ショップ2倍!楽天イーグルス勝利!

    4月24日(火)に楽天イーグルスが勝利しました!勝利を祝して4月2…

  4. 楽天カード

    楽天ポイント10倍セール!新生活グッツは楽天で!10倍セール!新生活グッツは楽天で!

    全ショップ対象買いまわりでポイント最大10倍キャンペーンこれは毎回…

  5. 楽天カード

    {9:59まで}楽天カード 入会&利用&エントリーで 4000ポイント

    楽天カードの4000ポイントキャンペーンが、本日の9:59までです。…

  6. 楽天カード

    【最終日】楽天カード 4,000ポイントプレゼントキャンペーン 入会&カード利用でもれなく

    はい、毎月恒例になりつつある楽天カード 4,000ポイントプレゼントキ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 楽天カード

    【警告】楽天カード コンビニ払いから銀行口座の登録をしないと、減額されます!
  2. JALマイレージをザクザク貯めるための7の法則

    レバレッジマイル術 / 陸マイラー受難の時代を生き抜くノウハウ
  3. 楽天ポイント

    ザ・ビートルズ・ボックス(リマスター)を最安&ポイント倍付
  4. Edyチャージができるクレジットカード

    続)【Edy】セキュリティ強化のためのサービス登録一部手続き改定
  5. 貸金業法改正と総量規制

    総量規制でカードが持てなくなったり・いきなり解約されたりするの?
PAGE TOP