UFJカード

UFJカードの利用限度額について

メルマガ読者のこめっとさんから、メールをいただきました。
3週間ほど前にいただいたのですが、お返事が遅れて申し訳ありません。

UFJカード についての情報提供いただきました。
UFJカード は、ボクも持っていないもので、情報が疎いんですよね。。。

ものすごく興味深い内容を教えていただきましたので、ほぼ全文・ノーカットで皆様にもご紹介したいと思います。

その続きとは、→→→continued on the ranking

人気ブログランキング急落中?なんで?


ヨドバシカメラで買い物をするのにスヌーピーEdyカードでチャージしようとしたのですがエラーが出て、できません。

UFJに問い合わせたところ限度額オーバーですと。
限度額は10万円でした。

これじゃあ電化製品を買うどころか、カードの決済をEdyですることもできません。
限度額を上げてもらうよういいますと、審査してご連絡しますとのこと。

結果は不可でした。一時的にということでもだめでした。
これじゃあ、公共料金の引き落としもできないというと、

加入が最近なのと(7月)、ご利用実績がないということ。
その他総合的な審査で決定しました。

その他総合的ってなんだ!といっても教えてくれません。
人を信用していないのか。との問いかけもそういうわけでは・・・。

話をしていると、UFJの一般カードの場合ははじめは10万円と決まっているそう。
1年たったら実績で上がるのです。

そして、「ところでご利用はEdyチャージが多いようですがどのように使われていますか?」とのこと。

「ヨドバシや、近所のスーパーで使っています」ヨドバシでポイントが2%ちがうこととANAマイルがつくとと答えました。
本当に今はまだ他のカードの清算が来ていないのでそうなのですが、

そもそもスヌーピーEdyカード。Edyチャージで何が悪い。といえばよかったです。

やっぱりカード会社はEdyチャージを嫌うのでしょうか。
チャージでは手数料が入らないんですかねえ?

スヌーピーEdyカードは、そのカードからしかチャージできないので、いくらも使えません。

このカード持っていてもあまり使えないなあ。と思いました。公共料金の引き落とししたらショッピングできないじゃん。

ひょっとしたらカード会社から目をつけられたかも知れません。
カード取り消しになるくらいだったら

解約しようかなあ?

愚痴っぽくなってしまいましたが、限度額10万円と知っていたらすみません。
情報提供ということでメールさせていただきました。

長文メール、いつもありがとうございます。

ボクの勘違いなのかもしれませんが、UFJカードではなく、スヌーピーEdyカードが10万円が限度額で発行される、という風に認識していました。

それで作るのをやめたんですよね。。。

ずいぶん前なので、今はどうなのか、また、本当にどこまで本当か、という確証はないのですが・・・

UFJカード 一般カード全部なのかな?どうなんだろう?

もし、UFJカードをお持ちの方、いらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

こめっとさんのおっしゃるとおり、10万円の限度額では、ちょっと厳しいですよね。

ちょっとUFJカードの利用可能額を調べてみました。おまけに年会費も一緒に。

UFJカードと限度額とその特徴について

□ UFJ 一般カード

 ★ 年会費 1312円
  ※オンライン入会は初年度年会費無料

 ★ 限度額 10万?100万円

□ UFJ プレミオカード

 ★ 年会費 3150円
 
 ★ 限度額 20万?100万円

□ UFJ ゴールドカード

 ★ 年会費 10500円

 ★ 限度額 100万?200万円

・・・まあ、Edyチャージに公共料金にと、ある程度利用するメインカードにするならば、20万円から30万円は欲しいですよね。

うーん、このあたりどうなんでしょうか?
その他の特徴的なUFJカードも紹介させていただくと、、

□ 

 ★ 年会費 無料

 ★ 限度額 10万?100万円

※ どこかのwebか、雑誌などで、読んだんですが、 は※ UFJカードの一番人気のカードだそうです。

・・・とこのカード見直してたんですが、だいぶお得なんですね。

 楽天市場の買い物で、ボーナス1%
 Yahoo!ショッピングで、ボーナス2%
 iTunes Music Storeで、ボーナス4%

ただ、このカードはオートキャッシュバックカードなので、マイラー向けではありません。
でも、ネットショッピングなどを頻繁にされる方には、いいかも。。
・・・後日まとめますね。


▼ 最大10%引きも!UFJ VIASOカードの申込はこちら

で、限度額の話は、同じく10万円? なんですね。うーん。
実際はどうなんだろう?

・・・けっこうネットショッピングって、大きい買い物することも
あるから、このカードこそ、最低30万円くらいにはすべきだと思いますが。

□ K-Powerカード / 携帯電話・PHS通話料金を最大50%キャッシュバック

 ★ 年会費 1575円
  ※オンライン入会は初年度年会費無料
 ★ 限度額 10万?100万円

携帯電話代金だけで、10万円使う人はそうそういないでしょうけど・・・
これも気になる。

□ アイムカード / 学生専用カード

 ★ 年会費 在学中は無料(通常年会費1,312円)
 ★ 限度額 10万円

このカードは、もう10万円とピンポイント指定です。

OMCキャンパルカードと、どっちがいいんだろう???
・・・デザインは、OMCキャンパルカードですね

なんだかUFJカード特集になってしまいました。
一度、調べると、気になってくるんですよね。。

限度額の件、もしご存知の方、いらっしゃればどうぞよろしくお願い致します。

まあ、今ならJAL7000マイル分のポイントがもらえる下記のキャンペーンがオススメですよ。


▼ 入会で最大7000マイル分のポイントがもらえるキャンペーン

関連記事

  1. UFJカード

    スヌーピーEdyカード キャンペーン終了までわずか

    ここ数年でもっとも人気があったクレジットカードの1つであったと思われ…

  2. UFJカード

    7000 マイルが無料でもらえる大チャンス

    さて、もれなく7000マイルがもらえるキャンペーンのお知らせです。…

  3. UFJカード

    UFJカードをJALマイラーが持つべき理由

    UFJカード、まとめます。長くお読みいただいている皆様、恐縮です…

  4. UFJカード

    本日最終日!7000マイルと5500円分のギフトカードをもらおう!

    ここ半年ほぼ開催していた、ニコスカード、UFJカードのキャンペーンが…

  5. UFJカード

    残りわずか!UFJカード入会キャンペーン 7000マイルゲットのチャンス

    そういわけで、UFJカード入会キャンペーンです。(どういうわけだ?…

  6. UFJカード

    【あと2日】7000マイルゲットのチャンス UFJカード入会キャンペーン

    キャンペーン終了、延長を繰り返していたJALマイラー向けの超お得カー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    【システム障害】クレジットカード決済できず!JCBとアメックスは使える?
  2. マイレージ関連本

    橘玲著/『臆病者のための億万長者入門』が予約開始!書評はまた今度!
  3. ANA アメックス

    ANAアメックスカードのデメリットについてのまとめ
  4. お得情報

    先着300名に3,000円のAmazonギフト券をもれなくプレゼント!
  5. スマイルパーソナルカード

    スマイルパーソナルカード
PAGE TOP