陸マイラーのマイレージブログについて

運営サイト一覧とか、今後についてとか・・・

1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活で配信をさせていただいたコンテンツですが、本ブログとも関連深い内容でもあるので、こちらにも掲載させていただきますね。

その続きとは、→→→continued on the ranking

人気ブログランキング急落中?なんで?



この1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活も、この号で149号になりました。
これもひとえにご購読いただいている皆様のおかげです。

6/14 もはじめたメルマガです。
約5ヶ月で、今日現在、1350名様ほどにお読みいただいております。

これもひとえに、ご購読いただいている皆様のひとりひとりのおかげだと思い、感謝しております。

 第1号からお読みいただいてる方も、
 最近、ご購読しはじめた方も、
 毎週楽しみにしている方も、
 つまらないから、そろそろ解約しようかな、と思っている方も、

お読みいただきありがとうございます

というわけで、改めて自己紹介がてら、運営サイトの紹介をここでしようかな、と思っております。

まず、メルマガ 「1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活」についてですが・・・

基本的にほぼ毎日発行しております。

JAL/ANAなどのマイレージの話や、クレジットカードのポイントの話、また最近は読者の皆様からいただく、ご質問にお答えさせていただいたり、または、読者の皆様からいただいた情報を、紹介させていただいております。

毎日発行にこだわったのは、ボクがメールを書くのがさほど苦に思っていなかったっていうことと、朝起きて、新聞を読むように、1日1回、マイレージ関連のニュースをお届けできたら楽しいかな、と思ったからです。

ポイントやマイレージを貯めることって、無料でお得な旅行に行くってことはもちろんですが、貯めている経過が楽しくて、

  「こんなに得したよー」

とか、

  「こうやってやれば、マイルが貯まるんだー」

っていう発見が面白いんですね。

コイン集めのゲームみたいなもんです。
だったら、大勢の人と一緒に、そういうものを共有できたほうが、より面白いかな、
っていう気持ちもあります、はい。

※本ブログ「陸マイラーのマイレージブログ」は、そのバックアップ的な意味合いと、あまりメルマガが毎日届くのもうっとおしいな、という方向けです。

ブログは皆さんから見にきてもらうものですが、メルマガならメールとして届けますよね?
あんまりうまい表現ではないんですが、そういう感覚が楽しいのかな、と。

マイレージの裏技

ホームページ作りの練習がてら作ったものです。
デザインは、テンプレートモンスターというサイトのものを購入しています。

マイレージの裏技に限らず、他のサイトもこのテンプレートモンスターのデザインを使ってるのも多いですね。
見てるだけで、楽しいですよ。

マイレージの裏技は、とりあえずボクが自分で調べたものをまとめたいな、と思って作ったものです。

2年くらい前のものですので、情報は古くなっています。
あらかじめご了承下さい。。。

書籍にもとりあげられたこともあり、なかなかご好評いただいたサイトです。

JALマイレージを貯める7つのポイント

これは、JALマイルに特化して、まとめたサイトです。

ホットペッパーのCMの外国人にムリヤリなナレーションを入れるCMがあったじゃないですか?そんなイメージのトップ。

半分くらいギャグですけど。。。

JALマイラーにとってのバイブル的なサイトになればいいなぁ、と思いながら、まだまだ情報足りてないなぁ。。。

「ANAマイレージを貯める5つのポイント」っていうのも、ドメインとトップのデザインだけあります(笑)
いつになったらできるんだろう???

クレジットカードdeマイレージ

陸マイラーの行き着くところって、結局はクレジットカード選びです。
サイトトップの文章がそのままです。

マイレージを飛躍的に貯めるための、航空会社別クレジットカード選び

還元率・年会費・移行移行制限など、クレジットカード会社側のルールとあなたのニーズを一致させて、最適なクレジットカードを選んで、無料旅行を楽しみましょう

やっぱりマイレージを基準にクレジットカードを選ぶ人、たくさんいますよね。
もちろん、ボクもですが。

その観点からまとめたホームページです。

これはデザインも自分でやりました(笑)
あんまり微妙ですかねぇ。。。

JALマイレージをザクザク貯めるための7の法則

これを思いついたのは、今年の年明けでした。
マイルを貯めよう、って思っても、いきなりだと何をしていいかわかりませんよね?

マイレージについてまとめてあるブログを片っ端からみるもの大変だし、どれが新しいのかもわからない、と。

ならば、通信教育みたいに、毎日メールでお届けできたら面白いんじゃないか?って思ったのが、きっかけです。

ブログやホームページではなく、メールっていう形式で、それこそ文字だけで、わかりやすく、面白く皆さんにお届けする方法について、模索しておりました。

・・・このページのデザイン、ボクは気に入っているんですが・・・

JALザク2.0

JALマイレージをザクザク貯めるための7の法則」がおかげ様で、多くの方にご好評いただきました。

けれど、できあがった途端に、改悪するカードが出てきて、もーう!!!って感じで。。。。

なら、バージョンアップするしかないよなぁ、ってことで、
リライトをしました。

それが今年の夏、ですね。

ネーミングは、そのころブームだった 2.0 をパロディにしてみました。
そういえば、do○mo 2.0 ってどこに行ったんだろう????

まだまだ他にもありますが・・・

関連記事

  1. 陸マイラーのマイレージブログについて

    サイトリニューアルのための準備中

    現在、「JALマイレージを貯める7つのポイント」をリニューアル中です。…

  2. 陸マイラーのマイレージブログについて

    運営サイト一覧

    おかげさまで本ブログのほかにもいろいろなホームページを運営させていた…

  3. 陸マイラーのマイレージブログについて

    「GemCEREY×ベガスの恋に勝つルール試写会プレゼント」

    「GemCEREY×ベガスの恋に勝つルール試写会プレゼント」を見つけ…

  4. 陸マイラーのマイレージブログについて

    【お詫び】コメント欄不具合の件

    いつも「陸マイラーのマイレージブログ」をご覧いただき、ありがとうござ…

  5. 陸マイラーのマイレージブログについて

    ノーリスクで1万円がもらえるキャンペーン

    こんにちわ。深町@FXキャンペーン荒らし(笑)です。と、書いたら…

  6. ANA アメックス

    ANA AMEXカードの審査が通過したら、最初にする4つのこと

    さてさて、なんだか最近になって、ANAアメックス再ブームになっているの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. P-oneカード | ポケットカード

    P-oneカードの日は過ぎて・・・
  2. 新生VISAカード

    イーバンク改悪にご注意を / 新生銀行・新生VISAカード
  3. SPGアメックスカード

    スターウッドは結局マリオットへ。中国系企業の買収ならず!
  4. マイレージ関係未分類

    JALバーゲンフェア攻略
  5. 陸マイラーのマイレージブログについて

    【村上春樹】ティファニーで朝食を / ペット・サウンズ
PAGE TOP