ANAマイレージ関連のニュース

三角関係の行方 ?ANA Suicaカード発行までの道のり

全日本空輸と東日本旅客鉄道(JR東日本)は28日、カード事業や旅行商品開発などで包括提携することで合意した。両社のサービスを一体化したクレジットカード発行のほか、旅客機と鉄道を組み合わせた旅行商品などを共同開発する。両社の顧客基盤はカードなどの会員だけで3000万人規模。

少子化で国内の旅客需要が頭打ちになるなか、競合関係にある両社が手を組み、今後伸びが見込める団塊世代や外国人などの需要を取り込む。

来月初めにも基本合意契約を結び発表する。

(引用元 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129AT1D2802Q28112007.html)

ANAカード Suica が来年の夏に登場します!

SuicaはJAL陣営じゃなかったんですね。

・・・ということは、JAL Edyカードの登場も近い。
だんだん電子マネー、マイレージ、ポイントがぐちゃぐちゃになりつつありますね。。。
JALまずいんじゃない?



これまでが、11月29日の朝のお話。
上記の記事が日本経済新聞に掲載されました。

それを受けて、JR東日本はHPに下記の内容を掲載

11月29日付日本経済新聞「全日空・JR東日本が提携」について

11月29日付の日本経済新聞朝刊に全日本空輸株式会社様と当社の業務提携に
関する記事が掲載されました。業務提携につきましては現在検討を
行っておりますが、決定したものではありません。

2007年11月29日
東日本旅客鉄道株式会社

→ http://www.jreast.co.jp/caution/20071129_ana.html
 (もう見れなくなっています)

だそうです。ANA側から発表はないようです。

ただ、リリース分を読むと、どうも奇妙です。

業務提携につきましては現在検討を行っておりますが、決定したものではありません。

検討をしていることは認めている、
でも、まだ正式決定じゃない。

・・・でも、結局組むんでしょ?

じゃなければ、来年にANAカード Suica なんてところまで、発表されるわけないじゃん。

何かある・・・

と、深町は思うわけです。

と、この情報を教えていただいた「陸マイラーのマイレージブログ」著者の深町です。
すでにお分かりの方も多いと思うのですが、最近では、「1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活」のメルマガでの配信が中心になり、ブログはメルマガのバックアップ的な位置づけになっております。

クレジットカード・マイレージの改悪の最新情報等は、メルマガですぐに配信しておりますので、もしよろしければ、ご登録下さい。

「1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活」の登録はこちらから

基本的に毎日配信しております。
メルマガが毎日届くのがめんどうだという方は、こちらのブログをお読みいただければ幸いです。

関連記事

  1. ANAマイレージ関連のニュース

    ネットチケットレス割を終了 全日空が9月一杯で

    全日本空輸は20日、出発の前日までにインターネットで予約し、クレジッ…

  2. ANAキャンペーン

    ANA 国内線でも食事を有料で提供?

    ANAが赤字のせいで、路線を大幅に縮小するようです。 → 全日空、…

  3. JALマイレージ関連のニュース

    JALの個人情報流出、最大75万件が流出の可能性???

    週の真ん中水曜日。東京は雨ですね。Yahooニュースで見て、気になっ…

  4. JALカード

    JAL陸マイラー向けの最強クレジットカードの組み合わせ

    さて、2012年も残すところあと数日。昨日のエントリーに続いて、JA…

  5. JALマイレージ関連のニュース

    【速報】JALから個人情報流出についてのメールがありました

    先日もまとめましたが、JALから個人情報が漏洩。→ JALの個人…

  6. ANAマイレージ関連のニュース

    もれなく500マイル!ANAマイレージモールのはじめて利用でプレゼント!

    さて、ANAマイレージモールのはじめて利用キャンペーンの紹介です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. クレジットカード関係未分類

    【ガソリン高】値上げよりも、値下げのほうがゆっくりな気がしません?
  2. 楽天カード

    楽天イーグルス&ヴィッセル神戸 ポイント2倍 or 3倍のエントリーをお忘れなく…
  3. ANAカード

    ANAカードで貯めるマイレージ
  4. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カードだけじゃない!まだまだいけるOMC カード
  5. JALとANA、どっちのマイルを貯めるべき?

    JALとANA、機内での新聞サービス終了&フリーダイヤルも終了
PAGE TOP