クレジットカード関係未分類

国民年金のカード払いにはこのクレジットカードを使え!

いよいよ国民年金のクレジットカード払いがはじまります。
受付はすでに開始をしております。

 → http://www.sia.go.jp/top/credit/shiharai.pdf
 (PDFファイルが開きます)

割引を受けるための前納は、今月末までに手続きをする必要があります。

一括で支払ってしまえば、値引きになりますので、国民年金を支払っている陸マイラーさんは、是非この機会に、とお思いの方も多いのでは?

もう手続き、終わらせちゃったかな?

国民年金のクレジットカード払いなら→ check the ranking



以前、「国民年金はクレジットカードで払うな!」ということで、コンテンツを書かせていただきました。

これから一ヶ月もたたないうちに、意見が変わってしまい恐縮ですが、カード払いでもいいのかな、と思い始めました。

というのは、昨今の収納代行のコンビニ払い停止の噂。。。

ボクがカード払いを避けたほうが、という理由は、カード改悪のリスクを避けるためということだったのですが、コンビニ払い停止のリスクもある今、どっちを選んでも同じようなこと。

運が悪けりゃ、しょうがない。。。

そう思い始めています。(無責任ですいません)

というわけで、今から国民年金用に用意すべきカードとしてあげたいのが、ズバリこのカード

あらこんにちわ。
久しぶりの登場、オリコカードです。

このカード、久しぶりに紹介すると思うのですが、大きなメリットのひとつに

「入会後5ヶ月間はポイント10倍」

という、奇跡のお得ポイントがあります。

オリコカードをお得に使う基本は、ある程度このカードに支払いを集中させて、ステージをあげて、ポイント最大2.5倍の恩恵を受けることです。

また、「スマイルモット!コム」という、オリコカードユーザー向けのサイトもできており、オリコカードユーザーならば、「スマイルモット!コム」での
買い物がポイント2?5倍!

JALショッピングもあったりなので、なかなかお得なんじゃないかな、と。


★ 入会10倍の恩恵を受けるには、オリコカード!

と、オリコカードを久しぶりに見ていたのですが、こんなのを発見!

なんだこれ!

オリコらしからぬ、カッコよさが。。。
これ、また今度まとめます!
※ 入会10倍は、最大1000スマイルまでですので、ご注意を!

関連記事

  1. クレジットカード関係未分類

    ネコでも持てるクレジットカード?

    クレジットカードもだんだんと誰もが気楽に持てるものになりつつあるよう…

  2. クレジットカード関係未分類

    【ガソリン高】値上げよりも、値下げのほうがゆっくりな気がしません?

    ガソリン高の影響で、渋滞が減った、とか、事故が減ったとか、そういうニ…

  3. クレジットカード関係未分類

    地下鉄に乗るたびにマイルが貯まる / 東京メトロ To Me CARDがおトク。

    10月がはじまりました。今年もあと3か月。早いなぁ。。もうこれ…

  4. クレジットカード関係未分類

    デザインがカッコいいクレジットカード(2)

    さて、第三位は、SBIプラチナカード カードでした。勝手に選ぶ、…

  5. クレジットカード関係未分類

    どのガソリンスタンドでも、高速代金でもお得になるクレジットカード

    陸マイラーのブログのクセに、ガソリン代がお得になるカード、けっこうと…

  6. JALカード

    100円ごとにポイントが加算されるカード

    クレジットカードのポイントは1000円=1ポイントという単位と、10…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お得情報

    【本日最終日】東京ディズニーリゾートに無料で行けるJCBカードのキャンペーン
  2. マイレージ関係未分類

    今年のマイレージを振り返る
  3. 楽天カード

    楽天ポイント現金化!「図書カード」を買って楽天ポイントギフトカード
  4. Jiyu!da!カード | OMCカード

    締め切り間近?限定デザインのJiyu!da!カード
  5. LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

    【成田―札幌が1円】ジェットスター ラッキーフライデーセールの闇
PAGE TOP