コンビニ払いができるクレジットカード

コンビニでのEdyによる支払について / 7月からどうなる?

山口@初心者陸マイラーさんからいただきました。
ありがとうございます。


初めまして。最近、メルマガを拝読させて頂くようになりました。
今までは搭乗マイルと日常のJALカードの使用によるショッピングマイルのみでした。
メルマガを拝読し「へぇ?、こんな方法もあったのか」と興味深く読ませて頂いてる陸マイラーとしては初心者の私です。

その中で教えていただきたい事があるのですが。
コンビニによるEdy払いに関してです。

コンビニでのEdy払いが6月末で終了という事なのですが、これはクレジットカードの利用代金の支払い(のみ)をコンビニでEdy支払いが出来るのが6月末までと考えて宜しいのでしょうか?

昨年4月から地方税(市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)がコンビニで納められるようになりました。

以前、メルマガの中で

> 自動車税の納付がある方もいらっしゃると思うので、それぞれ対象の方、
> 最後のEdyチャージの準備が必要になりますよ。

と書かれていらっしゃいました。

これは、地方税など、コンビニでの商品の買い物以外の支払いには、Edyによる支払いが、6月一杯で出来なくなると言う事なのでしょうか?

初心者な質問で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

山口@初心者陸マイラー

えー、このあたり一度整理が必要だと思っていました。
ボクも勘違いしている部分があるかもしれないので(汗)

えっと、これはそもそも「収納代行の支払いにEdyが利用できなくなる」ってことですね。

> これは、地方税など、コンビニでの商品の買い物以外の支払いには、
> Edyによる支払いが、6月一杯で出来なくなると言う事なのでしょうか?

そうなると思います。

クレジットカードの代金、税金、保険料。

また、よくネットショップ、まあ楽天市場でも一部の店舗さんがやっていますが、ネット通販の代金のコンビニ払いも、Edyが利用できなくなります。

ボクの場合、Edyの利用がほとんどなくなるってことですね。

am/pm で使うくらい?
ローソンやサークスKサンクスでは、クレカだし、ファミマでは、Suica だし・・・

というわけで、国民保険料・自動車税などは6月末までに払っておくのが、陸マイラー的なお得。
数ヵ月後には、価値がなくなりますが、Edyチャージでポイント付与されるカードは以下のとおり。

 ★ ニコスカード ギフトカード5500円プレゼントキャンペーン

 ★ UFJカード JALマイル7000マイルがもらえるキャンペーン

 ★ JALカード (Edyチャージ対象はマスター・VISAカードのみ)

今からの入会ならば、ライフカードの入会2倍の対象になるので、駆け込みで利用するならば、このカードを使うのも手。
誕生月が、5、6月ならば、なおさらですね。


 ★ 誕生月ポイント5倍 入会3ヶ月2倍のライフカード Edyチャージ向け

関連記事

  1. Edyチャージができるクレジットカード

    Edyとコンビニとクレジットカード

    こんにちは最近、陸マイラー デビューしました!まだ何も分からない…

  2. コンビニ払いができるクレジットカード

    UFJニコスカードの支払いをコンビニ払いに変更

    「UFJニコスカードの支払い変更」について、相談のメールをいただき、…

  3. コンビニ払いができるクレジットカード

    ローソンでのOMCカード Jiyu!da!カード 払いについて

    メルマガ読者のSさんより、いただいた質問のメールです。近くに出…

  4. Edyチャージができるクレジットカード

    ニコスカード、UFJカードともにコンビニ払い・Edyチャージ可能

    メルマガで、ニコスカード、UFJカードのコンビニ払いについて、取り上…

  5. コンビニ払いができるクレジットカード

    コンビニ払いのクレジットカード

    さて、メルマガ読者のKさんからメールいただきました。Kさんの旦那様…

  6. コンビニ払いができるクレジットカード

    サークルKサンクスでのEdy収納代行終了日時が決定

    つよぽ@さんからいただきました。いつもありがとうございます。例…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ホテル予約サービス「Tonight」の登録で、4,000円分の無料クーポンがもら…
  2. ANAカード

    【本日最終日】ANAカード 入会キャンペーン2013 申込は本日中に!
  3. JALカード

    JALマイラーに生まれ変わる人にためのカード選び(1)
  4. さくらカード

    還元率10%!JCBカードよりも、さくらカードをうまく利用しましょう
  5. 楽天ポイント

    今年の秋から楽天ポイントが、楽天以外でも貯められる&使えるように!?
PAGE TOP