クレジットカード関係未分類

「公務で得た「マイレージ」、国が一括管理検討」

「公務で得た「マイレージ」、国が一括管理検討」というニュースをYAHOO!で見ました。

中央官庁では、出張で取得したマイレージの使途を個人の判断に任せているケースが多いとみられる。「毎月のように海外に出張し、たまったマイレージで家族旅行に行く人もいる」「出張と個人旅行でためたマイレージを約10万円のホテル食事券に使ったことがある」という職員もいる。

 こうしたマイレージの使い方について、専門家からは「厳密に言えば、たまったマイルを私的に使えば税金の横領に当たる」(五十嵐敬喜・法大教授)との指摘もある。

<引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000003-yom-bus_all >

えっと、このブログ・メルマガの読者さんにも、公務員の方や、仕事の出張でマイルを貯めているマイラーさんいらっしゃると思います。

そういう世界とボクは縁遠いので、そういう話を聞くと、「うらやましいなぁ」と思うんですが、どこまで禁じるべきかは難しい問題です。



まあ、この公務員のマイレージ問題、ぶっちゃけいうと、ボク的な意見としては、

「このくらい目をつぶってもいいんじゃん」

と思ったりもします。もちろん、程度の問題はありますよ。

なんというか、ちゃんと仕事をした上で、その役得として、得たものに関しては、自由に使ってもいいのではないですかね。

もちろん、その原資はボクらの税金ですけど、そのマイレージの使い道まで管理する暇があるんだったら、やることをきちんとしてほしいな、と。

建前では、ダメですよ。

でも、まあ、そこは大人なんだから、うまくやってくれればいちいちうるさいことを言う必要もないんじゃないですかね?

あくまで噂として聞いたことなので、信ぴょう性はどこまであるかは保証できないんですが、、、

正規料金で航空券の予約をして、経費請求して、後日勝手にその航空券を払い戻して、格安航空券で買い直し、その差額を懐に、、、ということをしている人がいる、という話があります。

こういうほうが問題だと思いますけど・・・・

関連記事

  1. enta(エンタ)カード

    【ご注意】クレジットカードを解約しても、請求はやってくる!

    昨日の話、ちょっと驚いてしまった話を。えっと、先日もこのメルマガで…

  2. クレジットカード関係未分類

    Edyカード登録方法

    >メルマガ読者のたっちさんからのご質問です。お待たせをしており、大…

  3. さくらカード

    JCBドライバーズカードはどこから申し込むのがお得か?

    またガソリン代金の元売りが値上げだそうで、来月から180円/L とい…

  4. クレジットカード関係未分類

    【最終回】ETC車載器が先着で!もれなくJCBギフトカードも!

    さて、先週に引き続き、日曜日が終わった瞬間にスタートするキャンペーン…

  5. クレジットカード関係未分類

    誕生月のクレジットカード

    カード会社は顧客の囲い込みのためにさまざまなキャンペーンを行っていま…

  6. ANA アメックス

    【改悪】三菱UFJニコスカードでモバイルSuicaチャージがポイント付与対象外に

    メルマガ読者のたぬさんからいただきました。いつもありがとうございます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. シティカード

    シティカード / 利用代金の引き落としできず
  2. 未分類

    今年も「ANAギャラクシーフライト」運行!プレミアムクラス&スキップサービスも!…
  3. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カード 申し込み前のまとめ
  4. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カードのコンビニ払いの意味がなくなる?
  5. クレジットカード関係未分類

    【無料プレゼント】ETC車載器が先着で!もれなくJCBギフトカードも!
PAGE TOP