さくらカード

JCBドライバーズカードはどこから申し込むのがお得か?

またガソリン代金の元売りが値上げだそうで、来月から180円/L という噂も現実になってきています。
で、ガソリン代金がお得なカードが結構注目されています。
このブログでも何度かとりあげさせていただいております。

一応、こんなカードがガソリン代金がお得、またはガソリン代に支払うとポイントがお得になるカード、一覧です。

▼ NTTグループカード
※出光SSの料金が、最大40円/L キャッシュバックされます

▼【コスモ・ザ・カード・オーパス】
※コスモ石油で、10円/Lキャッシュバック

▼ 昭和シェルカード
※昭和シェル石油で 最大10円/Lがお得に!

▼ スマイルパーソナルカード
※鈴与チェーンの直営ガソリンスタンド各店で店舗最安値

▼ JALカード
※JOMOのサービスステーションでポイント2倍
→ http://www.jalcard.co.jp/milenet/partner/jomo.html

▼ 楽天カード
※ENEOS系列のサービスステーションでポイント2倍

で、これらのカードのなかで、ボクが勝手に注目しているのは、JCB ドライバーズカードです。



JCB ドライバーズカードの他のガソリンカードとの大きな違いは

■ どのガソリンスタンドでもOK
■ 高速の利用代金もOK

というこの2点です。

最大で30%、月に6000円はキャッシュバックになる非常にお得なカードです。
ってところで、この2つのページをご覧あれ。

 → キャンペーン A
 → キャンペーン B

どちらも同じ、JCBドライバーズカード。
でも、これ入会時の特典が微妙に違うわけです。

JCBドライバーズカードはどこから申し込むのがお得か?
これが今回のテーマ。

JCBドライバーズカードはどこから申し込むのがお得か?

→ キャンペーン A

こちらは、さくらカード ドライバーズカード の入会ページです。
以前からこのブログで書いていますが、さくらカード経由でJCBに入会してもまったく同じです。
さくらカードが、JCBブランドを借り受けてる、といえばいいんでしょうか?
スペックの差異はなし。

このページから申し込んだ場合、9月30日までのさくらカードの入会キャンペーンで3万円以上の利用で、もれなく3000円分のJCBギフトカード!
さらに、30人に1人 Wii(任天堂)がもらえます。

さて、一方こちらのページ

こちらからの申し込みは、8月25日までの入会キャンペーンで、もれなく1000円分のギフトカード。
さらに、3名に1名 JCBギフトカード 10000円分がもらえる、と。

一方は、入会もれなく3000円 + 3.33%の確率でWii(任天堂)

もう一方は、入会もれなく1000円 + 33.3%の確率で、1万円!

どっちが得なんでしょう?
確実派は、さくらカードで 勝負したい人は、JCBから?

ただ、クレジットカードは入会後もさまざまな既存会員向けのキャンペーンを行います。それを考えると、間違いなく、さくらカード経由のほうがお得です。

さくらカードで入会すれば、さくらカードのキャンペーンもJCBのキャンペーンもどちらも応募できます。
JCBカードは当然JCBカードのキャンペーンのみ。。。

将来性を考えるなら、さくら ドライバーズプラスカードではないでしょうか?
皆様は意見はいかがでしょうか???

ちなみに、この問題、以前も紹介したさくら JCBゴールドカードJCBゴールドカードでも同じことような話でしたね。
ゴールドの場合は、絶対にさくらカードのほうですよ。

さくらカード
さくらカードの入会キャンペーンが適応されますので、3000円+Wiiも!

関連記事

  1. クレジットカード関係未分類

    エッソ・モービル・ゼネラルで使えるシナジーカード

    ボクは車を持っていないので、ガソリン代が高騰、といわれても、ピンとは…

  2. クレジットカード関係未分類

    改悪されにくいクレジットカードって?

    前回の続きです。「改悪しないクレジットカード」ってものは、あ…

  3. さくらカード

    還元率10%!JCBカードよりも、さくらカードをうまく利用しましょう

    以前も一度書いたことがあると思うのですが、さくらカードの申込が9月3…

  4. クレジットカード関係未分類

    クレジットカードの審査が落ち続けてしまう方が確認すべきこと

    クレジットカードの審査落ちについて、いろいろまとめることが多いのです…

  5. クレジットカード関係未分類

    お得なクレジットカードのお得なキャンペーン

    クレジットカードの入会を促すために、各種カード会社はキャンペーンを行…

  6. クレジットカード関係未分類

    1年で100万相当分のマイルを貯めることは、現実的に可能なのか?

    メルマガ読者のKさんからいただいたメールです。ご購読ありがとうござ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANA アメックス

    ANAアメックスカードのゴールド切り替えはキャンペーン対象になるのか?
  2. Yahoo!ポイント

    Yahoo!ポイントを貯めてマイレージに
  3. アメックス

    ミニストップでのアメックスカードご利用で、ポイントがなんと5倍!
  4. 楽天カード

    86時間限定ポイント10倍!買い回りで楽天市場、最大ポイント10倍キャンペーン
  5. JCBカード

    【比較・違い】JCBカードよりも、さくらカードを
PAGE TOP