ノースウエスト航空

ノースウエスト/ワールドパークスのマイルのデメリット

日系マイルの改悪の続出やら、サーチャージの高騰で、外資系マイル、特にワールドパークスのマイルに注目 & オススメしております。

サーチャージ無料で 特典航空券旅行ができるし、クレジットカードの入会特典も豊富だし。

■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス
■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス
■ 実は陰ながらのオススメ ノースウエストJCBカード

ただ、デメリットもあるようで・・・・



メルマガ読者のコナさんにいただきました。
ありがとうございます。

いつも楽しく拝見さて頂いています。
ノースウエストは確かに太っ腹ですよね。

1.キャンペーン多い
2.永久マイル
3.燃油サーチャージ無料
4.他人にマイル譲渡可能(手数料必要)
5.南アジア20000マイル(エコノミー)

これだけ見ると超魅力的です。

しかし、どのブログ見てもデメリットを書いてない。

デメリット

・特典航空券の予約がなかなか取れない。

・人気路線は解禁日の解禁時間に電話するくらいしないと厳しい。

・ちなみにハワイなんかは1日に3席くらいしかマイルの枠がない。
 そりゃとれないですよねー。
 私も家族で22?23万マイルくらい貯まってますがなかなか取れない状況で、眠ってます。

昨年からJALにしました。10万弱くらいたまりました。

ワールドパークスの貯める条件としては、1年後のスケジュールに対して自由が利く人ってゆう条件つけたほうが親切だと思います。

なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。

特典航空券が取れない、、、それは厳しいですねぇ。。。
ボクもマイル貯まっているんですが、いつか使おうと思ったまま眠っています。

 有効期限がない=いつか使える

と思って、油断していますけど・・・

このあたり、ボク自身経験がないので、わかってません。。。
もしほかに経験談や、

 ノースウエストはダメだよー

とか

 ノースウエストって実は使えるって

というご意見あれば、教えて下さい。

ノースウエストとしてはダメでも、スカイチーム加盟の航空会社使ったりで、何かうまくできる方法はないんですかね?

まあ、仮に100歩譲って、ハワイなどの海外旅行の特典航空券が取れなくてもJALの国内線に乗ればいいかな、とも思ったりしてます。

ご存じない方がいるといけないので、一応書いておきますと、ノースウエストの15000マイルで、JALの国内特典航空券に交換できます。

こんなサイトの中段にもありますよね?

JALカードに入会すると、最大で5000マイル。
ただし、それは年会費1万円以上するカードで、初年度年会費無料になる普通カードは1000マイルほど。

それに比べれば、ノースウエスト/シティワールドパークスカードは、初年度年会費が無料で、入会&初搭乗で最大1万マイル。

■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス

で、カードを持ったら、一度搭乗する必要があります。
まあ、あんまり海外旅行が得意でない方は、ノースウエスト ワールドバケーションというノースウエスト航空専門のツアーを扱う会社があるので、予約の際にはご利用を。
■ マイルが貯まる海外旅行

ノースウエストは、ツアーの旅行であっても、マイルががっちり貯まります。

何が言いたいのかというと、ノースウエストのカードを持ち、ノースウエストに搭乗すれば、最大1万マイル。(※ワールド・ビジネスクラス の場合)

で、その搭乗分のマイルもつくわけだから、それだけで、1万5000マイルくらは貯まっちゃうわけです。
もちろん、どこに行くかの距離によりますが・・・

あっ、なんかノースウエストの回し者みたい。。。。
乗ったことないのに(爆)

まあ、なんというか、JALもANAもボロボロになりつつある今、せっかくこの国際化の時代を生きてるんだし、ノースウエストもうまく使いたいなーという希望です。

特典航空券取れなければ、時間ができた老後にでも使います(笑)

っていうわけで、ノースウエストの関連サイトを

■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス
■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス
■ 実は陰ながらのオススメ ノースウエストJCBカード
■ ノースウエスト・マイルが貯まる海外旅行

ノースウエスト、ボクも無知なもので、皆様からの情報、お待ちしています。

関連記事

  1. ノースウエスト航空

    ノースウエスト提携カードがまたボーナスマイルになっている件

    NW/シティゴールドとNW/ダイナースの話なんですが・・・で、久…

  2. ノースウエスト航空

    見逃せない!12月中に終わってしまうキャンペーン!

    見逃せない!12月中に終わってしまうキャンペーン!ANA JCB…

  3. ノースウエスト航空

    ノースウエスト航空とデルタ航空が合併で、マイルはどうなる?

    で、マイル使えるのって不安を持ったマイラーさんが多いと思うんですが、…

  4. ノースウエスト航空

    JALマイルを貯めずに、JALの特典航空券をゲットする

    禅問答のような表現ですが、JALマイルを貯めずに、JALの特典航空券…

  5. ノースウエスト航空

    ノースウエスト航空 おまえもか・・・ワールドパークスの燃料サーチャージ

    サーチャーさんから、ブログにコメントをいただきました。ご紹介が遅れ…

  6. ノースウエスト航空

    ニッポン500マイル・キャンペーン / ワールドパークスマイルが無料で貯まる

    今さら紹介するのもあれですが、ノースウエストのマイルが貯まるキャンペ…

コメント

    • サーチャー
    • 2008年 7月 11日

    ノースウエスト航空 おまえもか
    【重要】 燃油サーチャージ・各国諸税・空港諸税並びに その他徴収料金のお支払いについて日頃より弊社をご利用いただき誠にありがとうございます。
    この度、各航空会社は燃油価格の高騰に伴い、国土交通省へ燃油特別付加運賃・料金(燃油サーチャージ)を申請し、認可されました。
    この燃油サーチャージは、燃油価格が一定の水準に戻るまでという一定期間・条件の下で認可された、航空運賃とは異なる付加的運賃で、弊社募集方企画旅行契約の部、第14条第1項に基づき、旅行代金や手配料金とともに全てのお客様よりお支払いいただく料金です。
    1.対象コース:「燃油サーチャージ(付加運賃・料金)」を申請し、認可された航空会社を利用する全てのコース
    2.対象者:すべてのお客様(おとな・こども・幼児)
    円固定
    日本⇔アメリカ本土、メキシコ、カリブ、中南米 20,000 円 ×
    日本⇔カナダ ※単純往復 20,000 円 ×
    日本⇔カナダ ※上記以外 20,000 円 ×
    日本⇔ハワイ 15,000 円 ×
    日本⇔シンガポール・バンコク 15,000 円 ×
    日本⇔グアム・サイパン 9,000 円 ×
    日本⇔中国 7,500 円 ×
    日本⇔台湾 9,000 円 ×
    日本⇔フィリピン 9,000 円 ×
    日本⇔韓国 3,000 円 ×
    日本⇔香港 9,000 円 ×
    がっかりです

  1. タイロンといいます。いつも拝見しております。
    ノースウェストなんですが、10月1日予約分より、ノースウェストの特典旅行で、エリート会員か、クレジットカード付のワールドパークスメンバーしか、JAL国内線を利用できなくなります。
    僕にとっては、大きな改悪なんですよ。 (>_http://blog.livedoor.jp/mile333/archives/50991616.html
    カキコミを機にこれからも、よろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お得情報

    賞品総額1,000万円相当! 総勢500名様に豪華賞品プレゼント
  2. デルタアメックス

    デルタマイルが2015年から購入運賃によってマイル付与されることになる件
  3. SPGアメックスカード

    SPGアメックス紹介キャンペーンが、10月25日(水)までと期限が明記!
  4. 楽天カード

    8月20日楽天ポイント2倍と、楽天カード入会で3000ポイント
  5. 楽天ポイント

    【ラッキー】楽天トラベルご利用マイル過積算のご報告
PAGE TOP