ノースウエスト航空

ノースウエスト/ワールドパークスの航空券はとりにくい?ルールバスター・パークパス

ノースウエスト/ワールドパークスの航空券はとりにくく、時間に融通が利かない人には向いていない、ということを読者様からメールいただき、紹介をさせていただきました。
□ ノースウエスト/ワールドパークスのマイルのデメリット

これについて、まやぴさんから反論の意見をいただきました。
いつもありがとうございます。


7/9の配信でNWワールドパークス取りにくい・・・って、
記事ありましたけど、最近はそうなんでしょうか?

当方、過去仕事の関係でデトロイト(NWのハブ空港です)に住んでたこともあって、NWはよく乗りました。
(当時からサービス含めてノースワーストと言われてましたが、不思議と落ちない のは事実で・・・国際線ならアルコールも無料の時代でしたし・・・)
エリートステイタスもゴールドとかにはなりましたね。

そのうち15万マイル位使って家族でファーストクラス(米国内線ですけど)だけで、2ヶ月前位?に予約してグランドキャニオンとか特典旅行で行きました。

その後、帰国しNWは乗らずJALばかりになりましたので、ワールドパークスは単なる一般会員になりましたが、昨年、夏休み(お盆の翌週)家族でグアム(夏に行くとこではないですけど・・・)とかNWのマイルでイケましたよ。
確か、2ヶ月前位の予約です。

そういう意味では個人的にはNWは割りと取りやすい というイメージ持ってます。

逆に、JALの方が取りにくいなぁ とか思っています。

JALは20万マイル位あるのですが、特典取れないので・・・お金払って旅行かな?と・・・(ちなみにJGCサファイアです。)

もっとも、最近はマイラーが増えたので段々取りにくくなっているのは事実かとは思いますが、コードシェア(元々座席数が少ないので)ではなくNW本体の便ならまだまだ使えるのではないかなぁ? とか思ってます。(もっとも、もうマイルはすっからかんで、嫁が6、7万マイル残してるだけですけどね・・・)

いざと言う時にルールバスターが使える と割り切っちゃえば、良いのでは?と。

貴重なご意見、ありがとうございます。

Oさんと共通しているのは、「ノースワースト」な部分ですねーなるほど、サービスは最悪ってことなんですね、納得。

とりあえず、安く目的地に着けばいいやー、ということで、サービスの質を求めてはいけないんですね、なるほど。。。

じゃあ、なおさら、国内専用かな・・・・

えっと、「ルールバスター」について、説明が必要かなと思いますので、、、
「ルールバスター」というのは、旧称で今は、「パークパス」と名称になっています。

ノースウエストの公式ページによる解説はこちら 

上記の公式ページから、該当箇所を引用します。

・自由な旅がお楽しみいただける「パークパスSM」(以前の「ルールバスターSM」)基準

「パークパス」をお選びいただきますと、座席数の制限や土曜夜滞在の条件などの制約をほとんど受けずにご旅行が楽しめます。

「パークパス」をご利用いただく場合は、「パークセーバーSM」(以前の「スタンダード」)よりも多くのマイル数が必要となります。

「パークパス」はノースウエスト航空およびコンチネンタル航空運航便、KLMオランダ航空運航便でもご利用いただけます。

つまり、通常よりも多くマイルを支払えば、制限を受けずに特典航空券の予約ができるということです。

 おぉ、いいサービスじゃん

と思うかもしれませんが、多く払うマイルって、通常の倍のマイル数です。
2倍のマイルって考えちゃいますが、まやぴさんのおっしゃるように、そういう最終手段もある、ってことで。

で、特典航空券ですが、お盆の翌週でOKですかー。
なるほど。

まあ、こればっかりはタイミングなんですかね?

特典航空券の座席数や、その割り振りの仕組みを理解していないので、あくまで勝手な予想ですが、搭乗日が近づくにつれて、数も調整してないんですかね?

たとえば、1年後の便には、10席しか特典航空券の席を用意してなくて、すぐ埋まったとしますよね?
で、そのあとの通常のお客さんの予約があまり芳しくないまま、10か月が経って、あと2か月後の便なのに、空席が目立っている、と。

だったら、空気を運ぶよりは、人間を運んだほうがいい、ってことで、
特典航空券の座席数を20席に増やす。

ノースウエストがどうなのかはわかりませんが、航空会社各社は、いつも満席の状態でフライトをしたいわけですから、何らかの対策は講じてると思うのですが・・・

ってわけで、ノースウエスト問題、まだまだ続きますかね?
皆様のご意見いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

■ 初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス
■ 実は陰ながらのオススメ ノースウエストJCBカード


初年度年会費無料・初回1万マイル ノースウエスト/シティワールドパークス

関連記事

  1. ノースウエスト航空

    フライ・フリー・ファスター2007 キャンペーン /ノースウエスト航空

    もうずっと書こう、書こうと思っていてまとめられていなかった「フライ…

  2. ノースウエスト航空

    ノースウエスト航空 ワールドパークのマイレージ

    ノースウエスト航空のワールドパークスは、最も日本人がためやすい外資系…

  3. ノースウエスト航空

    ノースウエスト航空/ワールドパークスとは

    ノースウエスト航空のワールドパークスは、最も日本人がためやすい外資系…

  4. ノースウエスト航空

    NWA/JCBワールドパークスゴールドカード 4大特典付きご入会キャンペーン

    えー、システムのメンテランスなどなどで、新規入会者の募集を停止していた…

  5. ノースウエスト航空

    【改悪】ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード

    ってわけで、ノースウエストのまわしもの、深町なのですが、ノースウエスト…

  6. ノースウエスト航空

    【朗報】ノースウエスト デルタと統合後もJALとの提携は継続

    ノースウエストとデルタの統合で、今、ノースウエストのマイルでJALの国…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ゴールデンウィークスタート!高速値下げ1000円の完全実施は4月29日
  2. ガソリンカード

    今のうちに!ガソリン代を安くするクレジットカード
  3. ANAカード

    ANA JCBカードのマイル移行手数料値上げの改悪は、2015年4月から!
  4. JALマイレージをザクザク貯めるための7の法則

    1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活
  5. お得情報

    FXで絶対に儲かる投資方法について
PAGE TOP