ノースウエスト航空

ノースウエスト シティゴールドカードの欠点(3)

さて、前回のエントリーの続きです。

◎ ノースウエスト シティゴールドカードの欠点(1)
◎ ノースウエスト シティゴールドカードの欠点(2)

ノースウエスト シティゴールドカードノースウエスト シティゴールドカードの取捨選択について、です。

最後にまとめといていただいた部分です
まずは、シティゴールドの弱点から

シティゴールドの弱点はズバリ保険です。

1)海外でも利用付帯であること
2)死亡保障を高額にしているが、

 治療保障等、賠償責任、救援者費用はゴールドカードとしては非常にお粗末。
 (無料カード同等または以下の部分もあります) 

なるほど。

「治療保障等、賠償責任、救援者費用」については、目がいってませんでした。

付帯保険って、イザというときに備えなので、あんまり注意深く見てなかったな。。。
これからもう少し注意深くみよう。。。

ノースウエストシティゴールドの付帯保険をチェック

まあ、これに関しては、他の無料カードを組み合わせるっていうのが対策のひとつでしょうか?

そして、ノースウエストの強みについてです。

【ノースウエストの強み】

ズバリ バイマイルです。

支払費用をカード払いとし、かつポイント・マイルを得るのが一般的な姿ですが、
ノースウエストはあえてカード年会費を払う価値があるのか?

その費用でどれくらいのマイルが購入できるのか? を事前に計算できることです。

先ほどの計算結果より、相当な利用額がないとペイしないことは明らかです。

しかし、冒頭にも記載しましたが、その相当な支払いを1極集中しない限り
マイル獲得は困難な状況です。

バイマイルに関しては、ボク的には正直否定的で、あくまで足りない分を非常時に
補う程度にしか考えてないんですよね。

「ニッポン500マイルキャンペーン」などで、無料でもらえるマイルや
ばらまきマイルでなれていると、お金を払ってまで、というのが、
なんかひっかかるんですよね。。。

すいません、個人的な見解です。

最後に、ですが。。。

今後のマイラーのあるべき姿として (空でも陸でもどちらでもいいのですが)、
キャンペーンマイルのみ頂いて ”さようなら” ではなく、生活の根幹をなす
公共料金までもカード支払いしてマイルを蓄積する姿への変換が求められていると
思います。 
(そのためにどのカードを選択するかが非常に重要です 次回報告予定)

そういった観点ではマイルサイトはキャンペーン主体、また、カード比較サイトは
表面上な解説(たとえばノースウエスト/シティゴールドの保険は1億円! 事実ですが利用付帯)が
中心であることを非常に残念に思い長いメールを送ります。

なるほど。。。

「キャンペーンマイルのみ頂いて ”さようなら” 」については、
ボクは賛成だし、ありだと思っているんですよね。。。

これはちょっと改めて。。。

表面上な解説の解説については、その通りかもしれません。
ボクも保険のことを知らなかったので、勉強不足でした。

もっと勉強しないと・・・

また、立派なおっさんさんからのメールは数通あるので、改めて。
すごい量のメールをいただき、とても参考になり、感謝しています。

バイマイルやキャンペーンでのマイル獲得については、
ボクも思うところがあるので、改めて問題提起というか、まとめて
読者の皆さんのご意見もいただければと思ってます。

まあ、素直にJALカードでマイルを貯めるのも一興。
キャンペーンもしてますし。。。


JALマイラーはJALカードキャンペーンで

一応、今回話題のこれらのカードのキャンペーンはこちらから


→ ノースウエスト シティゴールドカード


→ ノースウエスト ダイナースカード

関連記事

  1. ノースウエスト航空

    <12時締切>【大改悪】ノースウエストシティ&ダイナースカード 入会はお早めに

    ってわけで、何度か書いていますが、ノースウエストの2つのカードが、4月…

  2. ノースウエスト航空

    世界最大の航空会社が誕生へ、ノースウエストとデルタが合併

    デルタ航空とノースウエスト航空は、合併し、世界最大の航空会社を設立す…

  3. ノースウエスト航空

    最大100,000ワールドパークス ノースウエストマイルを一気に貯める

    えっと、先日、このキャンペーンを紹介しました。NWA/JCBワー…

  4. ノースウエスト航空

    最終日!JALカードで満足できないJALマイラーは要チェック

    『マイルズ・トゥー・ゴー(Miles To Go)キャンペーン!!』…

  5. ノースウエスト航空

    【終了?】ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード

    JALの統合?話で、最近は持ちきりですが、その前に、統合する航空会社の…

  6. ノースウエスト航空

    ノースウエスト/シティ ワールドパークスVISAカード Dream Bonus キャンペーン

    えっと、シティカードの既存ユーザーさん向けキャンペーン。自分がもっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. JALマイレージ関連のニュース

    【速報】JALから個人情報流出についてのメールがありました
  2. マイレージ関係未分類

    Tポイント・Tカードがポイント通貨の基軸通貨になるのか?
  3. デルタアメックス

    祝継続!ニッポン500ボーナスマイル・キャンペーンならデルタアメックス
  4. ANA アメックス

    ANAに切り替えるのに最強のカードは、ANAアメックスカードですよ、間違えなく
  5. マイレージ関係未分類

    能登空港:羽田便の搭乗率、3年連続目標上回る
PAGE TOP