未分類

株式も定期預金もSBIグループ?SBI証券・住信SBIネット銀行

世の中の景気が円高・株安ですね。。。

株価が下がっても、ボクの生活にめちゃくちゃ影響はないんですが、
(弱小1株主ですので・・・)
なんというか、世の中が暗い気分になります。。。

でも、逆にいえば、今が安く、個人投資家さんは買い時って話もあるので、
株に興味がある方は、逆にチャンスかもですよ。

深町はイートレード証券時代からの、SBI証券ファンです。
なんだかんだで使いやすい。

・・・投資は自己責任ですよ(笑)


資産運用って、株式投資っていうのもありですし、最近は、定期預金が安心・確実ってことで増えているようです。

住信SBIネットバンクのメリットについては、コンビニ引き出し手数料無料とか、ネットからの振込が3回まで無料とか、利用者視点のものもありますが、資産運用でもお得。

2月中は定期預金がキャンペーン金利になるので、オススメ。
100万円以上なら、っていう金額制限もないので、1万円からもOKだと思います。

そういえば、こっちもSBIグループだ!
知らぬ間にSBIに囲まれている深町なのでした。

関連記事

  1. 未分類

    SPGアメックスでSPGゴールドになって、マリオットゴールドになる!

    SPGアメックスは、カードを持てば、SPG上級会員、SPGゴールドにな…

  2. 未分類

    ANA SFCマイル修行 最短修行は5日間。1日2往復の羽田-沖縄 プレミアム株主優待

    前回のブログ記事、ANA修行についてコメントをいただきました。…

  3. 未分類

    ANAアメックス&デルタアメックスカードのキャンペーンは4月末まで!

    さて、ANAアメックス&デルタアメックスの現在の入会キャンペーンが4…

  4. 未分類

    ANAアメックスカード、楽天Edyチャージでマイル&Edy10,000円分プレゼント

    ってわけで、最近既存会員へのサポートも手厚い、ANAアメックスカー…

  5. 未分類

    ANAアメックスとデルタアメックスの新キャンペーンのまとめ

    4月に突入。新年度ですね。新しい生活、新しい出会い、楽しみです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANA アメックス

    ANAカード2枚持ちデビュー。アメックスとソラチカカードでマイルを貯める
  2. JALカード

    JALマイラーのための、スカイトラベラーカードの利用方法
  3. ANAカード

    ANAカードファミリーマイルで家族マイルを合算!
  4. 新生VISAカード

    新生銀行改悪と新生VISAカード
  5. スカイトラベラーカード

    これでおしまい。あと数時間で終わりのスカイトラベラーカードのキャンペーン
PAGE TOP