ANAアメックスの会 小京都支店の、まさ×2さんより、クリスマスの日にいただいたメールです。
雪、だったんですね。なんかうらやましい・・
全国のANAアメックスの会の皆様は元気でしょうか?
会員は随時募集してます(笑)
ANAアメックスを持っていれば、みんな会員です
入会はこちらから(笑)
さてさて・・・
Merry X’mas
「アメックスを持ってみたい」熱に負けた、ANAアメックスの会 小京都支店の、まさ×2 です。こちらは、がっつり“ White X’mas ”となっております
この頃はカード利用で購入する「機械式時計を身に纏いたい」熱に負け続けています(笑)久々、ブログを読ませていただき、「あ~、上がるのか…」と知りました。
でも、自分の居住地域から近い空港ラウンジが追加&プロパーの価格と比較、してみると、年会費UPはまぁ許容範囲かなといまだに、所有カードのうちで一番利用額が多い(満足度が高い)ですし (・_・)(._.)当方、ANAアメックス3年目なので、3月までにポイント移行参加しようかと思います。
というか、そうします。情報ありがとうございます (^0^;)さて、自分のANAアメックスの感想は前もメールに書いてますが、デスクのホスピタリティに大変満足しています。
また券面は一般カードとは思えない、自慢できるモノです (^_^)vそれじゃぁ来年も、よいお年でありますように
では2
ありがとうございます。
おっしゃる通り、確かに許容範囲だと思えてしまうんですよね。
これが、年会費が倍などだと、ちょっと考えてしまう部分はあるんですが、まあ、そのくらいならいいか・・・って感じでね。それはボクも同意見です。
あっ、あとポイント移行はそうですね。
カードが出て3年になりますので、そろそろ最初からポイントのままの方は、マイルにする時期かもしれません。
年会費とポイント移行手数料も同時にあがりますので。
もしくは、このタイミングでゴールドカードへの切り替えというのも選択肢のひとつ。
年会費は上がりますが、特に海外旅行へよくいく方には、保険やサポートを含め、十分なサービス。
ANAアメックスゴールドカードの場合ですと、ポイント→マイルの移行手数料も無料(というか、年会費に含まれている)ので、一般→ゴールドに変えて、ポイントは引き継がれるので、マイルにしてしまう、っていうのも、かしこい選択肢のひとつだと思いますよ!
この記事へのコメントはありません。