陸マイラーのマイレージブログについて

[日経トレンディより]“陸マイラー”ならANA、JALどっちが有利?

ネットで「陸マイラー」って文字を見つけると、思わず見てしまうんですが、
日経トレンディの紙面が、ネットにも転載されたものみたいです。

日経トレンディの紙面でも、読んだな~って思いながら、見たんですが・・・

→ 詳細はこちら

まあ、どっちがお得なのか、っていうのは、陸マイラー的には永遠のテーマです。
それこそ、ボクがこのメルマガやブログをはじめた頃は、

クレジットカードの偏りがあったので、高還元のカードがJAL側なのか、
ANA側なのかによって、お得度は変わったわけです。

それも、もう一周して、基本的に分担ができた結果、
JALは、JALカ-ド。ANAは、ANAカードっていう方向性が完成。

そうなると、マイルの還元率って微々たるものです。

JALの場合は、問答無用で、JALカード

ANAの場合は、ブランドごとに少し選択肢あり。
文中でも紹介されてますが、ソラチカカードですかね。

まあ、陸マイラーって、最終的にマイルに変えて、旅行に行くのが
目標って定義をすると、アメックスがやはり強いかな・・・

ANAアメックスカードは、入会キャンペーンが充実してますし、
保険などを考えると、旅行向け。

まあ、キャンペーンが劣化してしまったとはいえ、スカイトラベラーカード
どのマイルにも交換できる点を考えれば、重要。

まあ、どれが陸マイラーカードなのか、っていうのは、結論出ないかなー
ちょっと考えちゃいますねー

あっ、ホントの陸マイラー、LCCでマイルにするって意味では、
デルタアメックスカードがある意味陸マイラーカード??

今、デルタアメックスのキャンペーン、かなりすごいし・・・

関連記事

  1. 陸マイラーのマイレージブログについて

    やなか珈琲が届いたのだけれど・・・

    マイレージにほぼ関係ない話題で恐縮ですが・・・メルマガやブログを書…

  2. 陸マイラーのマイレージブログについて

    村上春樹の新作!「将門記 (物語の舞台を歩く)」

    マイルとは、まったく関係ない話ですが、ちょっと笑ってしまった話を。…

  3. 陸マイラーのマイレージブログについて

    不幸の手紙

    Edy チャージ用のクレジットカードを見直そうと思い、いろいろ考えた…

  4. 陸マイラーのマイレージブログについて

    高橋尚子選手 Qちゃんの引き際

    そういえば、先日のQちゃん、高橋尚子選手は残念でしたね。なんでも、…

  5. 陸マイラーのマイレージブログについて

    激安の配送の申込は明日まで / 250EXPRESS 物流工作

    ヤフオフや、amazon で不用品を売ったりしているんですが、そのと…

  6. 陸マイラーのマイレージブログについて

    皆様からいただいているご質問の回答について

    本ブログ・メルマガ等でも、多く紹介させていただいておりますが、多くの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANA アメックス

    続)アメックスカードが使えない場所がある??
  2. ANA アメックス

    ANAアメックスカードのキャンペーンが最終日につき、お急ぎください!
  3. UFJカード

    残りわずか!UFJカード入会キャンペーン 7000マイルゲットのチャンス
  4. パートナーズFX

    プジョーに試乗で、JAL1000マイルがもらえる
  5. 未分類

    ANAマイレージの小ネタ2件!? / メルマガ読者のまさ×2さんよりいただきまし…
PAGE TOP