ANAカード

【補足します】ANA JCBカードのポイント移行は2年じゃなくて、3年に1度!

えっと、ANA JCBカードの10マイルコースの年会費が、4月からアップってことで、
別のカードへの変更とか、どのタイミングで切り替えればいい?的なことで、
複雑になってる感じですね。。。

ANA JCBカード問題勃発!!!

こっちの問題もありますけど・・・ → ANA JCBゴールドカードの限定デザインはそろそろ終わり?
 

以前のこちらの記事に、皆さんからコメントいただいたのですが、
ちぇけらーさんが、まとめていただいたので、お言葉に甘えて参照させていただきます!
http://oka-miler.net/archives/51973860.html

通常は5マイルコースにしておく(これで移行手数料は発生しない。)。

都度移行10マイルコースの有効期間(4月~翌年3月)を最大限に利用する為に

1)

2年前の4月起算で貯めてきたクレカポイントの有効期限である
4月末到来直前に都度移行10マイルコースを申込・全ポイントを
マイル移行(この時点でクレカポイント残高は0。)。

2)

都度移行10マイルコースの有効期間最終日である翌年3月末に
その時点で貯まっている全クレカポイントをマイル移行
(この時点でクレカポイント残高は0。)。

また、この時に併せて都度移行10マイルコース解約を申込し、
自動継続されて次年度移行手数料が発生するのを防ぐ。

3)

4月から2年かけてクレカポイントを貯める。

4)

1)へ戻る。

以上が、都度移行10マイルコースで移行手数料を3年に1度の支払にするカラクリ。
都度移行10マイルコースの有効期間最終日にマイル移行するクレカポイントが
有効期限を全うできないのが唯一の弱点(苦笑)

http://oka-miler.net/archives/51973860.html#comments

丁寧にありがとうございます!

入会後、2年分のポイントを失効寸前に、10マイルコースに入会してマイルにする。
(10マイルコースに入会)

で、10マイルコースが2年目に入る寸前に1年分のポイントを移行して、
10マイルコースを解約する。

ってことを繰り返すわけです。

ANA JCBカードのマイル移行コースは基準日が、4月なので、
そこに関しては注意が必要。

なので、ANA JCBカードなんてイヤだーって方は、3月末で10マイルコースにして
今ある分を全部マイルにして、月内に解約。
4月分のポイントは、5マイルコースで我慢して、全部ポイント移し終わったら、
ANA JCBカードを解約! みたいな感じですかね。

あっ、4月以降も通常通り利用される方ならば、3月中に10マイルコースに
焦って入会しないほうがたぶんいいですよ。
そこはあきらめて、ポイントの失効するタイミングを確認して、
もう最適なタイミングを探って下さい。

うまくまとまったかな?疑問点あれば、お気軽にメールでも、コメントでも!
深町の間違えがあれば、ガンガン指摘してくれるとうれしいです!

今から申し込んでも別にいいと思うANA JCBカード
 

もし切り替えるなら、やっぱり、ANA VISAカード???

■ 深町の注目のANAカードはズバリ!

メインカードは合いも変わらず ANAアメックスカード!
 

関連記事

  1. ANAカード

    ANAダイナースカードでEdyチャージがついに解禁?

    メルマガ読者のKさんからいただきました。ANAダイナースカードが、少…

  2. ANAカード

    ANAダイナースカード 史上初の大チャンペーン  22050 円が無料に!!

    えっと、5月中旬からはじまって、6月末までのビックなキャンペーン、皆…

  3. ANAカード

    ANAカードは決済に使うと損な事が圧倒的に多いってのが陸マイラーの新常識?

    前回のブログにLCC陸マイラーさんからコメントいただきました。LC…

  4. ANAカード

    ANA JCBカードは、Edyチャージ用サブカードに

    ANAマイラー用のEdyチャージメインカードは、先にも触れたANA …

  5. ANAカード

    本日中!ANA ダイナース発行で、500マイルがボーナス

    メルマガ読者の九州のOさんからいただきました。いつもありがとうござ…

  6. ANAカード

    2014年12月版 ANAカードの各種キャンペーンのまとめてみます

    さて、ANAアメックスに夢中になってましたが、その他のANAカードも…

コメント

    • ちぇけら
    • 2015年 3月 13日

    ANA-VISA/MASTER/Suicaに乗換検討中の方へ
    三井住友カードのポイントプログラム「ワールドプレゼント」における各ポイントorマイルへの移行可能期間は毎年4/16~翌年3/31と定められています。ご注意を。
    例)2015年度ワールドプレゼントにおける各ポイントorマイルへの移行可能期間は
    2015/4/16~2016/3/31

    • ケイ
    • 2015年 3月 14日

    ちぇけらーさん
    >移行可能期間は毎年4/16~翌年3/31と定められています
    4/1からでなく4/16からとなってるというのは、その間に有効期限がきたものについては5マイルコースのポイントとして移行することになるわけですね?すると4/16を基点としてマイルを貯め、
    二年後の4月16日に10マイルコースへの変更をすればいいと?

    • ちぇけら
    • 2015年 3月 15日

    >ケイさん
    SMCのワールドプレゼントはJCBのokidokiポイントとは異なる制度である事をまずご理解下さい。
    そのワールドプレゼントについてですが、デフォルトである、コースを何も選択していない状態ですと、ポイントの有効期限が到来次第、自動的に失効してしまいます。
    また、ポイント加算日(=有効期限起算日)についてはWebや明細にも記載がないのでデスクに照会するしかありません。
    いずれにしても、一度SMCの公式を熟読された方が良いかと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    今から参加する人のためのアメックスゴールド祭りの初心者向けまとめ
  2. マイレージ関連本

    違法!?合法!?「禁じ手」大公開!!マイレージ獲得裏術 (’07)
  3. ANA アメックス

    ANAカード2枚持ちで、ANAアメックスカードとソラチカカードはOK
  4. 1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活

    祝!まぐまぐ殿堂入り 1マイルもムダにしない 陸マイラーのマイレージ生活
  5. 楽天カード

    要注意!楽天カードが勝手に自動登録されてしまいます
PAGE TOP