Jiyu!da!カード | OMCカード

OMCカード Jiyu!da!カードについて

さて、メルマガ読者様からいただいたご質問メールから。

12月1日からOMCのコンビニ払いの時、Edyで支払った時は、ポイントが付かないと聞きましたが、それでも使い道はありますか?

ご質問ありがとうございます。

OMC Jiyu!da!カードのEdyチャージ改悪、ショックでしたよね。。。
ホントに。。。

この件については、以前もまとめたのですが、再度掲載させていただきます。

その続きとは、→→→continued on the ranking

人気ブログランキング急落中?なんで?



今からOMC Jiyu!da!カードを申し込む意味についてです。


1000円のギフト券 & トラベルキャンペーン実施中

OMC Jiyu!da!カードを持っても仕方ない人

そのクレジットカードが得なのか、損なのかは、人それぞれ違いますよね。
当然ながら、OMC Jiyu!da!カードも、今から持ってもいい人、持っても仕方ない人がいます。

■ ANAマイラー

・・・うん、いらないよね。もちろん、持っても構いませんが。。。

■ スマイルパーソナルカード ・ エンタカード所有者

JALのコンビニ払いカード、フロント・メインカードとして上記のカードが選ばれています。

このカードは、コンビニ払いができるが、Edyチャージができないカードです。

エンタカードはできるけど、ポイント対象外。
スマイルパーソナルカードはそもそもできないんだっけな。

OMC Jiyu!da!カードは、12月からこのグループに仲間入りをするんですから、この2枚があれば、いらないということですね。

これらのカードに限らず、ある程度クレジットカードの枚数をそろえている陸マイラーさんは、ムダにカードを増やす必要もないかと。。。

OMC Jiyu!da!カードを持ってもいい人

■ これからJALマイラーデビューをする人

陸マイラー、ということばもつい最近知った、という方は、スマイルパーソナルカード ・ エンタカードとの比較になると思います。

どれをメインカードにするか、ということです。

まず、スマイルパーソナルカードは、500円ごとのポイントですので、それをうまく使いこなせればOK。
一定額で決済ができる、もしくは1回あたりのカード利用金額が大きい人ですね。

そうではない人は、エンタカード or OMC Jiyu!da!カード と絞り込まれます。

 ▽ エンタカード : 基本還元率 0.5%
 ▽ OMC Jiyu!da!カード : 基本還元率 0.25%

これだけ見れば無料件にエンタカードですが、OMC Jiyu!da!カードは、まず海外利用・携帯代金の利用がポイント3倍。

そして付帯保険に特徴があります。そう、国内旅行保険です。

海外旅行よりも国内旅行のほうが身近な人も数多くいらっしゃると思います。
通常カード付帯の保険は、海外旅行保険で、国内は対象になることが多いのですが、このOMC Jiyu!da!カード は国内旅行保険がしっかりと付帯しています。

もちろん、OMC Jiyu!da!カードで代金を決済すれば、という条件はつきます。

また、ポイントの付き方にも違いがあります。

  ▽ エンタカード : 1000円=2ポイント
  ▽ OMC Jiyu!da!カード : 200円=1ポイント

還元率を出す場合、理想的な条件下での利用を想定します。
けれど、実際にカードを利用するときは、コンビニの細かい代金の支払いまでさまざまですよね?

その場合、OMC Jiyu!da!カードのほうが死にポイントが少ない、と。

またOMC Jiyu!da!カードはわくわくステージというプログラムがあり、利用額に応じて最大2倍になるので、還元率も2年目以降はエンタカードと同等にすることもできます。

ちなみに、ボクの経験談ですが、、、

どちらのカードも作ったのは、2年ほど前です。
同時ではないですが、比較的同時期に作った気がします。

ショッピング枠ですが、

  OMC Jiyu!da!カード は、30万円
  エンタカード は、20万円

でした。

そして、現在は

  OMC Jiyu!da!カード は、50万円
  エンタカード は、20万円

です。

それと、エンタカードはコンビニ支払い用紙がきて、すぐに払っても、毎月10日を過ぎないと枠が開きません。

OMC Jiyu!da!カードは、支払い後、2、3日で枠が回復します。

いずれにせよ、使いやすいカードではあるんですね。
・・・昔はよかったってことでしょうか。

OMC Jiyu!da!カードは必要 ???

もちろん、今紹介させてもらったのは、あくまでひとつの考え方ですので、ご参考まで。
現在であれば、下記のキャンペーンのほうが得策かもしれません。
本当は、OMC Jiyu!da!カードを含め、すべてのカードを組み合わせるんでしょうが・・・

 ▼ ニコスカード 5500円分のギフトカードプレゼント
▼ UFJカード 7000マイルプレゼントキャンペーン
→700ポイントはJAL7000マイルに交換可能です

 ▼ UFJ プレミオカード
▼ ニコス プレミオカード

OMC Jiyu!da!カードを申し込むと決めたら・・・

すぐに申込をしましょう。
3営業日の発行ですので、審査に通ればすぐに届くはず。

届き次第、とにかくEdyチャージをしてしまう。
ほかのクレジットカード代金にでも利用して下さい。

今、Edyチャージをすれば、11月請求になるので、それをすぐに払って、枠をあければ、11月中にもう1度チャージができます。

12月から改悪ですので、11月までにまわせるだけまわすのが、お得であることは明確。

というわけで、持つと決められた陸マイラーさん、お申込はお早めに、そしてもろもろ是非がんばって下さい。


OMC Jiyu!da!カードの申込はこちらから

【追記】OMC Jiyu!da!カードのコンビニ払いについて

毎度毎度のことで、恐縮なのですが、コンビニ払いについて今一度。
現状で確認できているコンビニ払いのカードは、下記の通りです。

▼ OMC Jiyu!da!カード
▼ エンタカード
▼ 楽天カード
▼ 楽天プレミアムカード
▼ スマイルパーソナルカード
▼ UFJカード
▼ ニコスカード
▼ ニコスプレミオカード
▼ ニコスゴールドカード(一覧)
▼ UFJ プレミオカード

ただ、この中で公式にコンビニ払いが認められているのは、OMC Jiyu!da!カード、エンタカードの2枚です。

ですので、他のカードは、ある日突然、コンビニ払い用紙にバーコードが消える、コンビニ払いができなくなるリスクを内包しています。

OMC Jiyu!da!カードに関しては、12月からEdyチャージ付与されないという改悪が決まっている、ということは、逆にいえば、コンビニ払いは今後も継続しますよ、という宣言ではないでしょうか?

もし気に食わなければ、そこを改悪してしまえばよかったのに、あえて残したんですから。

ですから、これからも安心してコンビニ払いをできるためのフロントカードとして、OMC Jiyu!da!カードを持つ意味というのは、きちんとあるのでは?と思います。

もちろん、いつ改悪になるかは誰にもわかりませんが・・・


▼ OMC Jiyu!da!カードはコンビニ払い公式OKです

関連記事

  1. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMCカード特別ご優待デー 4日連続ダイエーで5%off

    なんだか、OMCカード、っていうか、ダイエーのCMが流れていて気になっ…

  2. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カードは解約をほのめかすと、ポイントをくれる?

    メルマガ読者、帯広のTさんからいただきました。いつもありがとうござい…

  3. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カードのいいところ

    楽天KCカード、エンタカード、カルワザカード、オリコカードと嵐のよう…

  4. Jiyu!da!カード | OMCカード

    【要確認】OMC Jiyu!da!カードを駆け込みチャージのその前に

    ここ数日、OMC Jiyu!da!カードとEdyチャージについて、ま…

  5. Jiyu!da!カード | OMCカード

    このページからの入会でOK!最高4,000円分のプレゼント!

    ってわけで、OMC Jiyu!da!カードのキャンペーンについてです。…

  6. ETC車載器無料

    ETC車載器0円 プレゼントキャンペーン実施中

    えっと、OMC Jiyu!da!カードのキャンペーンはもろもろ紹介して…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANAキャンペーン

    ANAアメックスカードというか、ANAカード 入会キャンペーン2013
  2. アメックス

    アメックスカードがユニクロでの利用が可能に!ジーユーのオンラインも!
  3. 楽天ポイント

    【ラッキー】楽天トラベルご利用マイル過積算のご報告
  4. ANA アメックス

    【要注意】アメックスカードは支払いが遅れると、一発で強制解約!
  5. クレジットカードの審査について

    専業主婦や学生に発行するクレジットカードの与信限度枠は原則30万円
PAGE TOP