JALマイレージ関連のニュース

Yahoo!ポイントのJALマイレージの交換

Yahoo!ポイントがJALマイレージに交換できるのは、陸マイラーさんのあいだでは有名な話です。

ただ、交換ポイントの最低レートが2000ポイントからと敷居が高かったので、実際に交換するには、かなりヘビーにYahoo!ポイントを貯めないと、と思っておりました。

おそらくそんな声が多かったのでしょう。
ポイントの交換単位が、11月1日正午より変更になります。

500ポイント=250マイル
※500ポイント以降は100ポイント(50マイル)以上100ポイント単位で変換できます。

一気に四分の一ですね。
500ポイントであれば、少し頑張れば貯められるポイントですからね。

ただ、競合の楽天ポイント・ANAマイレージは50ポイントから交換できることを考えると、まだまだだとは思いますが。

さて、交換単位が下がったところで、Yahoo!ポイントが貯まるサービスについてまとめます。



■ Yahoo!リサーチ・モニター・ライト

Yahoo!リサーチ・モニター・ライトに登録をすると、Yahoo!リサーチよりアンケートが送られます。
アンケートに答えることで、Yahoo!ポイント獲得ができます。

特に義務のようなものもないので、時間のあるときに答えればいいだけなので、非常に気も楽です。
このような細かいポイントが、積み重なって無料航空券に繋がりますので、非常に重要です。

■ Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピング楽天市場に次ぐ、業界第二位のショッピングモールです。

楽天市場に出展しているお店が、Yahoo!ショッピングにも重複しているケースも多くありますので、貯めているマイレージの種類(JAL or ANA)でモールを選んでもいいかもしれません。

購入価格の1%がポイントになるのは、楽天市場と同じです。

■ Yahoo!プレミアム会員

ヤフオクの出品・落札手数料の支払いに対しても、Yahoo!ポイントは貯まります。

ヤフオクに出品するには、Yahoo!プレミアム会員になることが必須です。
入札については、キャンペーン中のため、Yahoo!プレミアム会員になる必要はなく、ヤフーIDがあれば大丈夫です。

Yahoo!プレミアム会員はヤフオクに限らず、Yahoo!動画、Yahoo!フォト、Yahoo!占いなどさまざまな特典サービスが受けられます。

さて、ヤフー・JALの巻き返しはなるのか?
ヤフーも楽天のように、ポイントをどんどんばら撒くマーケティングを取るんでしょうか?

今後の展開に目が離せませんね。。。

関連記事

  1. ANA アメックス

    JALはワンワールドに残留!デルタ航空との提携交渉を打ち切り!

    というわけで、スカイチーム入りが目前とみられていたJALですが、鶴の一…

  2. JALカード

    JAL経営破綻!サービスは引き続き継続と発表だが、マイル・マイレージの今後はどうなる?

    いよいよ、JAL経営破綻が発表されました。株価も100%減資により、…

  3. JALマイレージ関連のニュース

    JALの個人情報流出、最大75万件が流出の可能性???

    週の真ん中水曜日。東京は雨ですね。Yahooニュースで見て、気になっ…

  4. JALカード

    JALマイラーはファミリーマートでJALカード払い。ポイント2倍の特約店

    日本航空(JAL)とファミリーマートが、今月(11月)から業務提携。…

  5. JALマイレージ関連のニュース

    クラスJファーストフライトボーナスマイルキャンペーン

    クラスJのボーナスマイルキャンペーンです。キャンペーン期間2…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANA アメックス

    【年会費無料&ポイントゲット】アメックス 会員紹介キャンペーン&紹介者コード
  2. アメックス

    あと2週間。1/15までにアメックスのキャンペーンは終わってしまいますよ
  3. ニコスカード

    ニコスカードのキャンペーンとキャッシング
  4. シティカード

    米国でのクレジットカード / シティカード の今後?
  5. ローソンカード

    JMBローソンパスカード キャンペーンと改悪
PAGE TOP