JALカード

100円ごとにポイントが加算されるカード

クレジットカードのポイントは1000円=1ポイントという単位と、100円=1ポイントというパターンにほとんどがわかれます。

もちろん、その後のマイレージ還元率などに応じてどちらが得なのかを一概にいうことはできませんが、一般的にレートが同じであれば、100円=1ポイントのほうが死にポイントは減りますよね?

1000円=1ポイントのクレジットカードの場合、999円の利用分は、0ポイントですので、利用していないのと同じです。

というわけで、100円=1ポイントのクレジットカードを集めてみました。

人気ランキングのブロガーさんも注目です。(笑)



一番わかりやすいのは、航空会社のプロパーカードです。
マイラーさんの場合は特に移行手数料などを考える必要もないので、わかりやすいですしね。

JALカード
100円=1ポイント=1マイレージです。
(ショッピングプレミア入会)

ANAカード
同じく100円=1ポイント=1マイレージです。

ポイントをムダにしない、ということであれば、この2枚ははずせませんよね?

そのほかのカードとしては、楽天カードも同じく100円=1ポイントです。
このポイントは楽天市場内で利用できるポイントですが、2ポイント→1ANAマイレージに交換可能ですし、マイレージに交換せずとも、楽天トラベルで利用できますので、貯めたマイレージと組み合わせで無料旅行もできますよ。

ちなみに、楽天KC【FCバルセロナ】オフィシャルカードも申込を開始しています。
このカードは、楽天市場提携の楽天カードとまったく同じ扱いになります。

楽天カードのインターフェイスが・・・と思う人は、バルサカードの申込をオススメします。
もちろん、2枚持ちもできますので、ご興味があれば。




楽天KC【FCバルセロナ】オフィシャルカードはカッコいい!

※訂正(2006.11.19.15:24)※

コメント欄よりご指摘いただきましたが、ANAカードについては、1000円=1ポイント=10マイルになるようです。

調べてから書こうね様、ご指摘いただきありがとうございました。
以後、このようなことのないように注意させていただきます。

関連記事

  1. クレジットカード関係未分類

    すべてのガソリンスタンド・高速で割引になるカードの落とし穴

    すべてのガソリンスタンド・高速で割引になるカードってことで、このカー…

  2. クレジットカード関係未分類

    クイズに答えて車がもらえるキャンペーン と新カード

    ステアリングパスカードっていうカードが新しくできたみたいで、ちょっと…

  3. クレジットカード関係未分類

    【総力取材?】ファミマTカード のまとめ

    6月末でコンビニ・Edy払いが終了します。サークルKサンクスも頑張っ…

  4. JALカード

    JALマイラーさん必見!JALマイラーが持つべきカードは?

    以前と言いながら、最初にメールをいただいたのは、2007/10/19 …

  5. クレジットカード関係未分類

    クレジットカード会社のサポートセンターがいい会社

    【ご注意】クレジットカードが勝手に解約されるこのあたりに書いたもの…

  6. クレジットカード関係未分類

    エッソ・モービル・ゼネラルで使えるシナジーカード

    ボクは車を持っていないので、ガソリン代が高騰、といわれても、ピンとは…

コメント

  1. ANA-JCB,VISA,MASTER
    1000円→1ポイント→10マイル
    999円なら0マイル
    ANA-DINERS
    10000円→1ポイント→100マイル
    9999円でも0マイル

  2. ご指摘ありがとうございます。
    何かと勘違いしておりました。申し訳ございません。
    以後、このようなことのないように注意いたします。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. JALカード

    JALマイラーにはワオンカードがお得になってきています
  2. 住信SBIネット銀行

    あと1週間!住信SBIネット銀行の円定期預金 特別金利キャンペーン
  3. スカイトラベラーカード

    スカイトラベラーカードとスカイトラベラープレミアカードの違いについて
  4. デルタアメックス

    デルタマイルをJTB旅行券に交換する方法 【メルマガ読者さんからの質問】
  5. ローソンカード

    発行手数料無料&150マイルもらえる/JMBローソンパスVISA 入会キャンペー…
PAGE TOP