クレジットカードについて

ICOCA/SuicaのクレジットカードでチャージOK?

メルマガ読者のコウシロウさんにご質問いただきました。

海外出張に行く機会が増えたため、JALカードを作り、ショッピングマイルに加入し、公共料金・全ての買い物をカード・suicaにしたら、1?8月で9万マイルゲット(海外出張含めてですが・・)しました。

ところで

 「ICOCA/Suicaのクレジットカードチャージが6月末で終了」

前にこんな特集ありましたが、現在も定期券を購入する場合は最大10,000円までsuica以外でもクレジットでチャージできポイントが付いています。

この話は通常のクレジットチャージができなくなるとの理解でよろしいですか?



ご質問ありがとうございます。

1?8月で9万マイルってすごいですね?
出張族の方は、うらやましい・・・・

で、これちょっと意味がわからなかったのですが、

「定期券を購入する場合は最大10,000円まで
 suica以外でもクレジットでチャージできポイントが付いています」

というのは、定期券を購入する際に、定期券と一緒にクレジットカードからSuica にチャージができる、という解釈でしょうか?

つまり、窓口で、

「○月?○月までの定期○か月分と、Suicaチャージ1万円をこのクレジットカードで」

ということなんですかね?
読解力がなくて、すみません。。。。

それができればすごいですね?。

えっと、通常の定期券の購入であれば、クレジットカード購入はできて、ポイントはつきます。

それにチャージが、、、というのは初耳で・・・

ボクが上記で書いたことは・・・

Suica へは基本的にクレジットカードからのチャージは不可です。

ただし、JR西日本の管内であれば、ICOCA/Suica はクレジットカードからのチャージがOKでしたので、関西旅行の際に、Suicaをもって、窓口でまとめてチャージしてもらってました。

それが、6/30で終了になったということです。

ただ、今になってしまえば、モバイルSuica でクレジットカードからのチャージができますので、さほど苦労はしないんですけどね。。。

あっ、あの何度も言っていますが、ダイナースカードからモバイルSuica のチャージは
ポイントにならないので、ご注意を。

ダイナースカードのデメリットのひとつです。


★ チャージはポイントないけど、無料かつ4000マイルはグット

Suicaチャージ系、ボクの知識が浅いようで、すいません。。。
皆様からの情報をお待ちしております。

関連記事

  1. クレジットカードについて

    国民年金はクレジットカードで払うな!

    1週間ほど前の情報ですが、国民年金のクレジットカード払いが解禁になり…

  2. クレジットカードについて

    OMC Jiyu!da!カードの改悪とその他カードの組み合わせ

    OMC Jiyu!da!カードがあと改悪になり、ポストOMC Jiy…

  3. クレジットカードについて

    誕生月のクレジットカード 利用方法

    誕生月にお得なカードは、もちろん誕生月にまとめて利用して、ポイント・…

  4. クレジットカードについて

    クレジットカードのポイントについて

    メルマガ読者のMさんから、ご質問いただいております。クレジットカード…

  5. クレジットカードについて

    今、得する陸マイラー向けクレジットカード選び?

    Tさんからいただいたご質問です。得するカードはどれを持ったら良…

  6. クレジットカードについて

    12月末までのクレジットカード入会キャンペーン

    12月末にかなりの数のクレジットカードの入会キャンペーンが終わります…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 楽天カード

    【期間限定】楽天カード新規入会で最大4,000ポイント!!
  2. 楽天カード

    8月23日楽天ポイント2倍と、楽天ポイント5倍キャンペーン
  3. FX口座を作って、おこずかい稼ぎをしよう

    現金1万円キャッシュバック&高級すっぽん鍋セットがもらえるキャンペーン
  4. ANA アメックス

    セブンイレブンでEdyを10,000円分チャージするごとに100マイルをプレゼン…
  5. 楽天カード

    【逮捕】楽天トラベルの不正予約でポイント詐欺
PAGE TOP