Amazonポイント

Amazon のショッピングでポイント5倍になるクレジットカード

さくらカード

さくらカード JCB Viaggio は、見ていただくとわかるように、海外でのご利用はポイント5倍になります。

ねっ?

Amazon での利用は海外利用になるってこと?

 はい、そうです。そうなんです。



Amazon の支払い方法のページから引用します。

JCBとAMEXをご利用の場合、クレジットカードによる決済は円建てですが、海外ご利用分扱いとなりますので、ご利用枠、お支払い回数等にご注意ください。

ねっ?
これ、別にまったくユーザーは損しませんよ。

たとえば、1500円を円建てで、海外利用分だからって、支払うのは1500円ですし、円ドルのレートがいくらだろうと、関係ないですよ。
(当り前か・・・)

で、もう一度サイトを見ていただきながら、ポイントをあげると

○ 初年度年会費無料!次年度1575円。
  ただ、下記条件のいずれかを満たせば、次年度も無料に。

→ 年会費無料対象企業の中から1点以上のお支払いに「JCB Viaggio」ご指定
→ 毎年1年間のご利用金額が126,000円(税込)以上の方

「年会費無料対象企業」って携帯代とか、公共料金系のものですね。
まあ、年間126,000円(税込)以上の利用ほうが現実的かな?
毎月1万円ちょっと、です。

で、海外利用ポイント5倍だけど、5倍で得なのかよ?、って思いますよね?
ここみても書いてないぞー

えー、さくらカードは、JCBカードになるので、Oki Dokiポイント という”クソ”ポイントシステムです。(あっ、どっかの知事みたい(笑))

マイラーにとっては、ANA にも JAL にも交換でき、移行手数料は無料。
マイルへの移行は、年間で15,000ポイント(45,000マイル)まで。

で、レートは

1000円=1ポイント=3マイル(JAL ANA 共通)

・・・終わった。。。。。

でーも、しかし、ここで海外利用になると、5倍にどーん!

1000円=3ポイント=15マイル(JAL ANA 共通)

還元率1.5%。

これ、すごいですよ。

年会費が実質無料になって、移行手数料もなく、1.5%って、他のカードでは考えられません。
ただ、海外利用限定です。Amazon は海外利用になります。

なので、月に1万円以上、Amazon で買い物をされる方、もしくは、海外に出かけてカードを利用される方には、たぶん最強の還元率のカードだと思います。

是非、ご検討を。

あっと、さくらカードは、今なら3万円以上の利用で、もれなく3000円分のギフトカードがもらえますよ?

さくらカード
★ 還元率1.5%で移行手数料も無料になる最強カード

補足・・・

海外利用ってけっこうキャンペーンありますよね?
そのあたりの情報もお待ちしてます。

シティカードも、昔やったいたような気が・・・

関連記事

  1. Amazonポイント

    AmazonでEdyを利用する方法 などなど

    shotさんから、コメントいただきました。ありがとうございます。…

  2. Amazonポイント

    おい!Amazonはぼったくりじゃないのかぁ!!!(怒)

    えっと、サザンオールスターズ/真夏の大感謝祭 LIVE(初回生産限定)…

  3. Amazonポイント

    Amazon はどのポイントサイト経由で買う? JAL ショッピング Amazon 終了

    マイルも、ポイントもですが、一か所にまとめるのが効率的です。特に…

  4. Amazonポイント

    Amazon ポイントサービス導入へ

    Amazon.co.jpでは、2007年2月1日(木)午前8時15分…

  5. Amazonポイント

    JAL×Amazonの提携でマイルが貯まるサービス。ANA×楽天市場に対抗?

    さて、そろそろJAL×Amazonの提携のサービス開始が近づいてきたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ANAマイレージがたまるクレジットカード

    ソニーカードで、無利子でキャッシング
  2. スマイルパーソナルカード

    スマイルパーソナルカードが改悪になったら・・・
  3. コンビニ払いができるクレジットカード

    印鑑相違でコンビニ払いにする方法?
  4. ANA アメックス

    ANAアメックスカードの入会キャンペーンについて
  5. ANA アメックス

    【ANAアメックスまとめ】ANAアメックスカードの5月からの新キャンペーン
PAGE TOP