コンビニ払いができるクレジットカード

コンビニEdy払いのクレジットカードを追加するときの注意点などなど

読者の方から、ご質問いただきました。
ありがとうございます。

→ ランキング


こんばんわ、いつも楽しみながら、またがっかりしながら拝見させていただいています。
先月、セサミカードプレミオカード落ちまして、がっかりしていましたが、今回、1枚使わない、三井住友カードを解約してして、セサミカードは登録できました。

現在、スマイルパーソナルカード、OMC Jiyu!da!カードカードをコンビニ払いにしています。

今までは、ローソンカードをチャージして支払っていましたが、セサミカードで支払いたいと思っています。
この場合、口座を登録してしまうほうがいいのでしょうか、それとも、コンビニ払いにして、最後にJALカードで支払うほうがいいでしょうか?
悩んでいます。

それとチャージするJALカードは、自分の名義のほうがいいですか?
主人だと、サファイヤになっていますので、搭乗も回数が多いのでいいかなと思うのですが。
お教えください。

よろしくお願いいたします。

ご質問ありがとうございます。

簡単にまとめさせていただきますと、メインカードは2枚

スマイルパーソナルカード
OMC Jiyu!da!カード

はい、これはボクと同じですね。

で、現在はローソンカードでチャージをされている、と。

それに、セサミカードをかませるか、JALカード、それをサファイヤのご主人のカードにするか、ってことですね。

はい、セサミカードをあいだにかませるほうがいいか、という点については、基本的にはそのほうがいいですね。

というか、メインカードが2枚あるわけですから、そうでないと、セサミカードが使う機会がないんじゃないですかね?

コンビニ・Edy払いは、実質的な支払いの何倍もの支払いをすることで、クレジットカードのポイントだけをレバレッジを利かせて貯める方法ですからあいだに挟むカードは多ければ多いほどいいです。

セサミカードの次に、UFJカードを入れてもいいくらい。

どちらのカードもご存知、コンビニ払い・Edyチャージ可能。

コンビニ・Edy払いカードの注意点

ただ、ひとつ注意点が。

コンビニ払いには、当然ながら手数料がかかります。
月に315円(支払額3万円以上)、年間ならば、3780円かかります。

決済額が20万円を毎月こえるようであれば、ペイすると思うのですが、たとえば5万円くらいの支払いだと、おそらく損になるんじゃないかな?

コンビニ払いの手数料に加えて、マイレージの移行手数料もかかりますしね。

そのあたりは、ご自分の決済額にあわせてご調整を。

月々の決済額が、あまりないようであれば、JALカードでそのままマイルを貯めるのが、一番効率的で安全だと思います。

次に、ご主人名義にするかどうかですが、Edyチャージに関しては、サファイヤなどの属性は関係ないので、特に気にしなくていいのでは?

もし家族カードをお持ちであれば、誰のカードでチャージしても、共通して使えますもんね。

・・・やっぱり、JALマイルを貯めるには、家族を増やすのがいいのかな?(笑)


JALカード、家族マイルシステムについてはこちらから

関連記事

  1. コンビニ払いができるクレジットカード

    コンビニ払いカードのEdy払い停止後の支払い方法

    「今後のコンビニ払い可能なカードのメリットはあるのか?」にメルマガ読…

  2. コンビニ払いができるクレジットカード

    コンビニ払い用紙を紛失したときに対応策

    コンビニ払いが終わって緊張感がなくなったのか、UFJカード の支払…

  3. コンビニ払いができるクレジットカード

    クレジットカードを無理やりコンビニ支払いにする裏技?

    メルマガ読者のKさんからメールをいただきました。長文メール、ありがと…

  4. コンビニ払いができるクレジットカード

    コンビニ払いが終わってしまったあとの、コンビニ払いカードの支払い

    というわけで、今週中ごろから各カードの支払い用紙がきて、通常であれば…

  5. コンビニ払いができるクレジットカード

    コンビニ払いのクレジットカード

    さて、メルマガ読者のKさんからメールいただきました。Kさんの旦那様…

  6. Edyチャージができるクレジットカード

    コンビニ払い可・EdyチャージOKのクレジットカード

    ・コンビニ払い可・Edyチャージ可この両方を満たすカードをいく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Jiyu!da!カード | OMCカード

    OMC Jiyu!da!カードのいいところ
  2. 楽天ポイント

    楽天ポイント現金化が厳しく・・・カード屋さん閉店
  3. LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

    ジェットスターでJALマイルがダブルで貯まるキャンペーンが4月から
  4. 楽天ポイント

    【楽天市場】48時間限定!全ショップポイント2倍キャンペーン
  5. 楽天カード

    【訂正あり】楽天ポイントが4倍になる魔法の9時間59分
PAGE TOP