JALとANA、どっちのマイルを貯めるべき?

JAL破綻の影響で、JALカードはどうなるの?

えっと、 こちらのブログ記事にコメントをいただきました。

ちるさんより

JALカード暦10数年のちると申します。
オーストラリアに行く自分としては、カンタスが入っているワンワールドに加盟っていうのと、国内地方便が充実しているというのがJALカードを作ったきっかけです。

ここ2,3ヶ月、JALカードを使うと、「JALカード大丈夫ですよね?」って本気で心配するレジの方に遭遇します。
ここ1週間はほぼ毎日。JALカードの切替も考えてはいます。

現在はJALsuicaに移行していますが、JALsuicaはビューカード発行に対し、ANAsuicaはANAカード発行なので、カードの変更が枠や履歴に影響を与えないのか心配です。

その辺は情報が統合されているから、気にしなくていいレベルと考えていいのですか?
ご存知の限りで構いませんので、ご教示いただけるとうれしいです。

コメント、ありがとうございます。
えっと、当然ながらたんなる陸マイラー深町の意見であることを前提に読んでください。

まず、JALとANAのそれぞれのsuicaカードの発行形式が異なるのは、別にJALとANAの信用性の話ではなくて、そもそもの話なので、気にしなくてOKです。

また、JALとJALカードは別物なので、JALの破綻やそれに伴うカード変更があったとしても、枠や履歴には関係はないんじゃないかな。

JALカードからの発表もありますが、JALカードは会社更生の対象になってませんので。

そもそも、そもそも、 JALカードって、日本で一番1人当たりの利用金額が高いクレジットカードという話を聞いたことがあります。
(少し古いデーターかもしれません)

ちるさんのように、古くからメインカードとして、利用しているユーザーさんがたくさんいらっしゃるんでしょうね。

ただ、JALカードは安泰でも、貯めたマイルやJALがダメになってしまってはどうしようもありません。
また、JALはおそらく大丈夫ですが、「JALカード大丈夫ですよね?」って本気で心配するレジの方がもいるっていうのは不安が怖いですよね。

JALはみんなが利用すれば、利益もあがって、戻っていくだろうし、今のように、ユーザーがANAに流れてしまえば、将来的に、もっとマズイことになる可能性もあります。

なので、ボク的に応援したい気持ちはもちろんありますが、様子見で、ANAへのリスクヘッジをかけてます。

ANAアメックスカードをみなさんにオススメしているのも、様子見を含めて、っていう意味です。
もちろん、このカードが素晴らしすぎるっていうのもありますけど・・・

っていうことで、回答になってますかね?
また何かあれば、コメントやメールいただければと思います!

アメリカン・エキスプレス
▼ ANAアメックスカードなら、入会から3か月はポイント2倍 100円=2マイル

▼  ゴールドなら、入会から3か月はポイント3倍 100円=3マイル

関連記事

  1. JALカード

    JAL経営破綻!サービスは引き続き継続と発表だが、マイル・マイレージの今後はどうなる?

    いよいよ、JAL経営破綻が発表されました。株価も100%減資により、…

  2. JALカード

    <本日締切最終日>【JALカード】入会キャンペーン開始!

    さてさて、1月終わりのキャンペーンがいよいよ最終日。我らがJALカー…

  3. ANA アメックス

    ANA AMEX | ANA アメックスカード 申込み前のポイント&口コミ

    さて、深町が勝手に大注目&審査結果待ちの、ANA と AMEX の提携…

  4. JALカード

    ご注意ください。JGC会員ボーナス&JALカード毎年初回搭乗ボーナスは搭乗時に加算

    深町がJAL修行を終えて、JGCになったのはもう10年も前の話で、そ…

  5. JALカード

    JALマイレージバンクに不正アクセス?Amazonギフト券特典交換サービスの一時停止

    今日も寒い1日でした。冬本番!北海道札幌は、雪祭りの最中のようですね…

  6. JALカード

    JALカード家族プログラム / マイレージ合算

    JALカード家族プログラムは、特典交換の際にご家族でマイルを合わせて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アメックス

    【2016年2月最新版】2月のアメックスカードキャンペーンまとめについて
  2. JALとANA、どっちのマイルを貯めるべき?

    2013年春の陸マイラー的なクレジットカード&マイルの傾向と対策
  3. ダイナースカード

    ダイナースの改悪についての読者の皆様からのご意見・口コミを紹介します。
  4. ANA アメックス

    ANAアメックスカードの空港・街頭での入会キャンペーンについて
  5. アメックス

    アメックスは使えないのウソ?日本の南国ではアメックスが強い?
PAGE TOP