クレジットカード関係未分類

誕生月のクレジットカード

カード会社は顧客の囲い込みのためにさまざまなキャンペーンを行っています。

そのひとつとして、誕生月ポイント○倍!というボーナスポイントがあります。

主な誕生月のポイントサービスを行っているカード会社・カードは下記の通り。

ライフカード(ポイント5倍)

ゆめカード(ポイント4倍)

プレミアムカード「PREMIO(プレミオ)」(ポイント2倍)

せっかくポイント数倍なので、この期間をうまく使いたい。
もっと有効な誕生月の過ごし方はないだろうか?

とお困りの陸マイラーさんもいると思います。
そこで誕生月にクレジットカードの使い道の紹介です。


誕生月の金券購入は基本

クレジットカードによっては、金券の購入がボーナスポイントの対象外になるなっている場合もありますので、確認してから購入するようにして下さい。

基本的に金券のカード買いは、誕生月にするのが効率的ですね。

■ シェフグルメ/FUNカードを買う

「チケットFUN/バークレーヴァウチャー」は、使用期限が半年ですので、誕生月に購入したいところです。
(シェフグルメは特に期限などはなし)

購入は、額割ドットコムから。

■ amazonギフト券

その名通り、amazonで使えるギフト件です。
今やamazonは書籍だけにとどまらず、CD・DVD・電化製品・ゲーム・おもちゃまで取り揃えています。

通常のamazonでの買い物は、クレジットカード払いでマイレージを貯めればよいのですが、誕生月の支払いにしたい場合には、

 

誕生月にギフト券を購入 ⇒ 欲しいものができたときに使う

とギフト券を経由することで、前払いのクレジットカード支払いになります。

また、誕生月に限らず、ギフト券を友人・知人に送ることで、買い物代行にも使えます。

amazonギフト券購入はこちら

ただ、amazonよりも、楽天ブックスをお勧めしております。
楽天ブックスの場合、購入金額の1%ポイントとして戻ってきます。

楽天ポイントはANAマイレージに交換可能ですので、それを考えれば同じ条件なら楽天ブックスのほうがお得ですよね?

楽天ブックス
に限らず、同じ商品であるならば、amazonではなく、楽天市場・Yahoo!ショッピングで購入したほうがお得な場合もありますので、ご検討下さい。

誕生月にEdyチャージ

Edy払い可能なカードであれば、誕生月にEdyで払えるものは、まとめて払いたいものです。

まずひとつオススメなのは、国民年金です。

国民年金の支払いは、在住地区の社会保険庁に連絡をして、コンビニ用払い込み用紙を1年一括分で払えば、ポイントは5倍、しかも、一括割引で個々に払うよりもお得、とダブルで嬉しいですね。

そのほかにも、Edyの収納代行をうまく利用すれば、誕生月のライフカードライフカードをよりお得に利用できます。

カード枠の有効利用/枠を上げる・枠を空ける/繰上げ返済

クレジットカードは誰でも無限に使えるわけではありません。
個人の信用度合いによって、利用限度額・枠が設定されています。

枠ははじめは少額でも、長く使って信用を積み重ねていくと、自然とあがっていきますが、誕生月の場合は、自分の現在を枠以上の買い物をして、より効率的にマイレージを貯めることが求められます。

誕生月のボーナスポイントに合わせて大きな買い物をするのは、陸マイラーの基本的な考え方です。

たとえば、パソコン・家具・旅行費用ect…

ただクレジットカードには、カード利用可能額という制限があるので、いくら支払い能力があるとはいえ、その利用額を超えての使用はできません。

そんなとき、カード会社に電話をすれば、利用額を一時的に上げてくれます。
(もちろん、その際に審査があるので、全員が無条件で、ということではありません)

利用額をあげることで、買い物を誕生月に集中することができます。

理由によっては、カード会社に証明書の提出を求められる場合もあります。
ボクは以前、旅行を理由に、枠をあげて欲しい旨を伝えたところ、証明書をFAXしてくれ、と指示されました。

航空券の予約完了メールのプリントアウトをメールし、無事枠をあげてもらいました。

前月までの未払いのカード代金があると、その支払いが終わるまで、カード利用可能額はその分減らされます。
誕生月には少しでも多くの代金を回さなければ、陸マイラーとしては不利です。

そのためには、誕生月の前月から、そのカード利用を控えましょう。
そうすることで、誕生月に利用限度額のMAXまで使うことができます。

繰上げ返済

例えば、旅行や電化製品の購入など大きな買い物をしてしまうと、カード枠がなくなってしまいます。
その場合は、繰上げ返済をして、カードをショッピング枠をあけましょう。

誕生月の場合は特に、有用なカードをより多く回さないと、非効率です。

繰上げ返済のやり方は、かんたん。

クレジットカード会社に電話をして、繰上げ返済をしたい旨を伝えれば、大抵の場合、振込先の口座と金額を教えてくれます。

ただ、ここで注意したいことが2つ。

ひとつは、繰上げ返済はカード会社に請求があがっていなければ払うことはできません。カード払いしたものをすぐに、銀行振り込みできるわけではありません。

2つめは、繰上げ返済をしてしまうと、カードのポイントがつかないものもあります。
陸マイラーはクレジットカードポイトを貯めるためにカードを使っているのに、ポイントがつかなければ元も子もありません。

カード会社ごとに異なるルールですので、必ず確認してから実行するようにして下さい。

カード決済日に注意

誕生月の月末に慌てて、クレジットカードで駆け込みで買い物をして、「ポイントがお得」と思ったのも、つかの間、請求書に、翌月はじめの請求になっていることがあります。

これは、クレジットカードの利用日=店からカード会社への請求日になっていないからです。

一般のお店では、その場で決済をするので、利用日と請求日が一致することがほとんどですが、インターネットショップなどでは、タイムラグができることがあります。

駆け込みとはいえ、誕生月は誰にでも1ヶ月あるのですから、計画的にカードを利用しましょう。



ライフMasterカードは、誕生月ポイント5倍



「PREMIO(プレミオ)」誕生月ポイント2倍

関連記事

  1. クレジットカード関係未分類

    ぽすれんがEdy決済に対応。オンラインDVD・CDレンタル業界では初

    レンタルDVD・CDレンタルには、ぽすれん利用してます、ボク。その…

  2. クレジットカード関係未分類

    あとわずか!8月までのキャンペーンと9月スタートのキャンペーン

    さて、各種キャンペーンの締め切りが迫っております。8月末で終了です…

  3. クレジットカード関係未分類

    【最終回】ETC車載器が先着で!もれなくJCBギフトカードも!

    さて、先週に引き続き、日曜日が終わった瞬間にスタートするキャンペーン…

  4. クレジットカード関係未分類

    すべてのガソリンスタンド・高速で割引になるカードの落とし穴

    すべてのガソリンスタンド・高速で割引になるカードってことで、このカー…

  5. NTTカード

    ガソリン代が40円/L引!NTTカードのガソリン割引について

    JALメイン、ちょこっとANA&NWマイラーのTKさんからいただきまし…

  6. クレジットカード関係未分類

    住信SBIネット銀行の注意点 & イーバンクとの関係

    メルマガ読者の群馬県 Sさんからいただきました。ありがとうございま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 楽天ポイント

    【ラッキー】楽天トラベルご利用マイル過積算のご報告
  2. スカイトラベラーカード

    【復活】スカイトラベラーカードの超お得!WEB限定入会キャンペーン
  3. ダイナースカード

    10,000マイルプレゼント ダイナースカード 既存会員キャンペーン
  4. コンビニ払いができるクレジットカード

    収納代行のコンビニ払いをギフト券で支払可能?
  5. 未分類

    クリック証券に申し込んだはいいのだけれど、口座重複してました
PAGE TOP