LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

ジェットスターは支払い方法に注意&住信SBIネット銀行はいいですよ

さてさて、ジェットスターの話題を少し・・・

ジェトスターさんが毎週金曜日にセールをしているので、
ついついいろいろ見てしまいます。

で、ちょっと先の航空券を購入して、旅行でも・・・って思ったんですが、
連休中はやっぱり値段が高いですね。

まあ、大手の航空会社よりは安い期間はありますが・・・・

それはまあいいとして、連休外したところで、ちょっと旅行でもってことで、
決済画面まで進んだところで思ったんですが、クレカの決済手数料が
300円に値上がってません?

以前、200円だったような気が・・・・

って思ったら、4月10日からこっそり値上げをしていたんですね。

まあ、LCCだからしょうがないけど、運賃が安くて、いろんな手数料で稼ぐって
ちょっとずるいかも。。

で、本日時点で銀行振込での受付をしてないですね。
連休だから、確認できないからなのかな?

クレジットカード決済も銀行振込も手数料が同額なら、
クレジットカードで支払った方が、ポイント分だけトク。

逆に銀行振込のほうが安ければ、振込でもOK。

んでんで、久々の登場ですが、住信SBIネット銀行の3回まで振込手数料無料、
けっこう使えます。

振込手数料3回まで無料と、セブン銀行の引き出しが何回でも無料。
ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATMは、毎月5回まで無料で使えます。

だから、基本的にセブンイレブンを探して、なければ、他のコンビニでいいや、って
いう使い方で、けっこう便利ですよね。

これまで改悪してないのも優秀です。

 ★ 申込・詳しくはこちらから。やっぱり人気no1みたいです。

あっ、なんか銀行の話になってしまいました。。。
とりあえず、ジェットスターなどのLCCは決済方法に注意ってことで!

あとは、早くアメックスに対応して欲しいんですけどね、LCCがね!

関連記事

  1. LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

    ふるさと納税で Peach に乗ろう!地方自治体がLCCを応援している件

    ふるさと納税って知ってますか?実は深町も去年から知って、実施をしてい…

  2. LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

    エアアジア日本撤退!一方、ジェットスターはローソンで航空券が買える!

    さて、スカイトラベラーが終了してひと段落。今は、スカイトラベラーより…

  3. LLC(ジェットスター・エアアジア・ピーチ)

    スカイマークが成田空港から撤退。LCCとの競争には勝てず・・・

    スカイトラベラーカードのキャンペーンは前回紹介しましたが、 ■ 【…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    2016年クレカ新時代 ベストな1枚 ~ MONOQLO 2016年2月号 [モ…
  2. 未分類

    おさいふケータイとEdyとSuica 陸マイラーの使い方
  3. ANA アメックス

    【まとめ】ANAアメックスカード改悪?サービス拡充および年会費の改定
  4. 未分類

    サントリー特茶キャンペーンで、ANAマイルが11万人に当たるキャンペーン
  5. スカイトラベラーカード

    スカイトラベラーカードの航空便遅延費用補償は、海外旅行専用。LCCも対象に!?
PAGE TOP