陸マイラーのマイレージブログについて

飛行機に乗らずに貯める陸(おか)マイラー

「陸マイラー」をご存じだろうか。
これは飛行機に乗らずにJALやANAのマイレージを貯めて、国内線や国際線の無料航空券をゲットしようとする人のこと。
航空会社がマイルを貯めるためのサービスを拡大したおかげで、積算チャンスが急増。
「陸マイラー」の“裏ワザ”を紹介しよう。

と、こんな記事がライブドアニュースに載っていました。
このブログの読者の方には、今さら、ですよね。

マイレージに詳しいジャーナリストの大沢玲子氏によると、ANAカードとEdyの組み合わせ、JALカードの家族プログラムを紹介しています。

家族会員の年会費が半額の1050円で済むのが、裏技、とのこと。
・・・うーん、それって基礎中の基礎だと思いますが・・・


陸マイラーの裏ワザって?

何を持って裏ワザとするかという定義は難しい部分ですが、いわゆるコンビニ・Edyチャージはいわゆる裏ワザの部類に入れてもいいのかな、と思います。

ただ、ここ数ヶ月の各クレジットカードシステムの改悪で、今一度再定義が必要になっています。
UCSカードの改悪で、コンビニ払いができるフロントカードをもう一度考えなければなりません。

■ コンビニ払いカード

エンタカード

改悪にはなりますが、他のカードに比べればまだマシ、といったところでしょうか?

OMC Jiyu!da!カード

結局このカードが一番フロント向けのカードなのかもしれません。
Edyチャージにも対応してます(ポイント対象)
OMC Jiyu!da!カードは集中して使えば使うほどお得になるカードですので、このカードは持ったら、とにかく決済をまとめたいものです。

■ Edyチャージカード

OMC Jiyu!da!カード

Edyチャージとしての利用もOKです。

UFJ プレミオカードは、100円=1マイルで、誕生月は2倍です。

新スタイル・プレミアムカードですので、各種保険が充実していますし、ラウンジ利用も可能です。

とりあえず、JALマイレージに関しては、このあたりのクレジットカードになるでしょうか?
JALマイレージを貯めるノウハウ、陸マイルの裏ワザについては、下記のサイトをご覧下さい。

関連記事

  1. 陸マイラーのマイレージブログについて

    深町の失態。なんで今さらこんなインタビューが・・・(涙)

    1か月ほどまでに取材をしていただいた記事が下記の雑誌に掲載されています…

  2. 陸マイラーのマイレージブログについて

    アイワイカードで公共料金は払えるの?

    先日、住信SBI銀行のリンク先ミスを教えていただいた、メルマガ読者の…

  3. 陸マイラーのマイレージブログについて

    「ポイント資産」 1人平均6万円?

    日経新聞の記事からです。要約をしますと・・・買い物などでもらえる…

  4. スカイトラベラーカード

    JAL/ANA 陸マイラー向けクレジットカード一覧でまとめてみました

    今日は暖かい1日でしたね。もう春なんですねーってわけで、陸マイ…

  5. 陸マイラーのマイレージブログについて

    円定期預金 特別金利キャンペーン 期間延長!

    深町オススメのネットバンク、他行振込み手数料が3回まで無料になり、セ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    シークレット特典!アメックスカード紹介プログラム特別キャンペーン
  2. JALとANA、どっちのマイルを貯めるべき?

    ANAとJALどっちがお得なのだろうか?
  3. ETC車載器無料

    ETC車載器無料!帰省渋滞と9月のご連休
  4. 未分類

    陸マイラー申込忘れなく!得する10月末までのキャンペーン大全集
  5. 未分類

    一休.comのホテル・レストラン予約に使える1,100円分クーポンが、300円で…
PAGE TOP