マイレージ関連本

「信用力」格差社会―カードでわかるあなたの“経済偏差値”

えっと、本の紹介ですね。
いつもメールをいただいているハムエッグさんから、教えていただきました。

「信用力」格差社会―カードでわかるあなたの“経済偏差値”

「信用力」格差社会―カードでわかるあなたの“経済偏差値”(楽天ブックス)

→ アマゾンはこちらから

内容紹介

クレジットカード利用者の二極化問題を手始めに、「信用情報機関」の闇や
ブラックカード、ヤミ金などのトピックを交えながら、自分の知らないところで
勝手に進む「信用力格差」の驚くべき実態と対処法を明らかにする。

だそうです。

ちょうどこのブログ・メルマガでとりあげていた、カード審査関係のことですので、
タイミングがばっちりですね。
ボクも勉強しないと。。。

ボクはさっそく楽天ブックスで注文をしました。
今日は、ヴィッセル神戸の勝利でポイント2倍ですから、チャンスですよ。

○ ポイント2倍は、明日の9:59まで

楽天カード入会キャンペーンもあと3日ほどですよ。


※ ハムエッグさんにいただいたメールは改めてご紹介しますね。
※ すみません。。。

関連記事

  1. マイレージ関連本

    【日経トレンディ】電子マネー&ポイント賢者になる-マイレージやポイントの賢いため方

    ってわけで、いつものこれですよ。陸マイラー、御用達の日経トレンデ…

  2. マイレージ関連本

    クレジットカードは3枚持つのがベスト

    昨日、駅のキオスクで見つけましたDIME (ダイム) 2008年…

  3. マイレージ関連本

    マイレージ獲得裏術 08 は購入しましたか?

    マイレージ獲得裏術 '08が発売になっています。ボクもさっそ…

  4. マイレージ関連本

    達人に学ぶ! ごっそり貯まるマイル・ホイント得術

    匿名希望の陸マイラーさんから、メールをいただきました。・・・って、お…

  5. マイレージ関連本

    70円で飛行機に乗る方法

    70円で飛行機に乗る方法この本が届きました。 (さらに&…

  6. マイレージ関連本

    1年で沖縄10往復分のマイレージを貯蓄しました、って話

    というわけで、昨日の予告通り、深町のインタビュー掲載のMono Max…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 電子マネーについて

    SuicaとICOCAの違いって?
  2. Amazonポイント

    JAL×Amazonの提携でマイルが貯まるサービス。ANA×楽天市場に対抗?
  3. 楽天カード

    【楽天市場】6月25日はエントリーで全ショップ2倍!
  4. 陸マイラーのマイレージブログについて

    円定期預金 特別金利キャンペーン 期間延長!
  5. ゴールドカード

    勝手にゴールドカードが送られてきて、年会費が請求される?
PAGE TOP